※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二人ママ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が掴み食べを始めたが、今後の進め方が分からず相談。食事を全て掴み食べにするか、スプーンでの食事を続けるか、どちらが良いか悩んでいる。

掴み食べを少しするようになりましたが、このあと掴み食べはどのように進めていくのでしょうか?

もう直ぐ9ヶ月の娘がいます。離乳食中に茹でたニンジンスティックとブロッコリーなどを娘の前に置いてスプーンでおかゆや刻んだ野菜、肉などをあげていました。スプーンであげている離乳食は1食200gくらいです。最初は潰したりしていましたがここ数日は口に入れて少しずつですが食べるようになってきました。

今後どうしたらいいのかわからず、おしえてください。
①この後は食事の全てをつかみ食べしていくように進めていくのでしょうか?その場合どのように進めていくのでしょうか?
②それともスプーンメインで2、3本野菜スティックをつかみ食べさせることを続けるのでしょうか?
③スプーンを教えるのでしょうか?
④その他

掴み食べは脳の発達にも良いと聞くので積極的にやらせてあげたいなと思っています。本人もやる気満々だし、掴み食べは楽しそうにしています。

コメント

まち

掴み食べの量はその子の性格によるところが大きいかと💦
スプーン拒否!手で食べたい!という子には掴み食べ多めでいいと思いますが、うちの息子は手がベタベタするのが嫌みたいで、お焼きぐらいしか手で食べませんでした。おにぎりなんか幼児食の今でも嫌がります(笑)
お母さんの片付けの手間(心の余裕)も含めて、手づかみの量を調整していいと思いますよ。
おかゆや汁物はスプーン、おかずはお焼きや野菜スティック、というふうに。

ta

うちの子は日によってもかなりまちまちでした!気分で手で食べたい日、食べさせて欲しい日、スプーンフォークがいい日🤣
なので、あまりきっちり決めずにおやきとか、さつまいもスティック、枝豆、大豆の水煮、とか手間がかからないものを自分で食べるように用意しました(^^)あとは果物ですかね🍌
そうすればせっかく用意したのにーって思いもしなくて済むし、片付けも楽チンです✨
離乳食のレシピとか見ると色々凝って作ってる方もいましたが私は栄養バランスはBFに頼り、手掴みは素材のままとかでした(笑)

  • 二人ママ

    二人ママ

    その日の気分に合わせてあげることが大事そうですね!ありがとうございます❤️

    • 3月19日
ひかり

11カ月の子供がいます☺️

同じく9カ月頃から手掴み食べ始めました。

うちの子はすぐにスプーン自分で持ちたい時期が来たので、9ヶ月の終わり頃は、離乳食すくってあげて、自分でスプーンやフォークで食べさせていました。

10ヶ月過ぎてから、手掴みが上達して、少し細かいものも掴める様になり、スプーンブームも終わりました。

お肉やお魚なども塊で出してあげて、自分で噛み切って食べさせてます。

おやきやハンバーグなども、大きいまま渡して、自分でちぎりながらだべられる様になりました😊

  • 二人ママ

    二人ママ

    ありがとうございます!ブームがあるのですね🧐子供の様子を見ながらブームを見極めたいと思います🤗

    • 3月19日
L116

性格とかあるかもしれないですね。うちの子は持ちたがるのでお焼きとか小さくしたものから少しづつあげてスティックパンとかちょっとづつ噛んで自分の食べやすい大きさ食べるように促していきました!

  • 二人ママ

    二人ママ

    ありがとうございます😊性格が大きいのですね

    • 3月19日
もうふ

①②メニューによって変えたらいいと思います。
歯の生え具合などで食べられるものが増えますので、長い目で見て徐々に増やしていけばいいかと。
主食なら、たまにうどんや食パンを手づかみであげたり
軟飯になったら一口おにぎりにしてみたり
その他ハンバーグやおやき、お好み焼き(みじん切りキャベツ焼き?)にしたり。
上の方がおっしゃるように、お子さんのやる気と、ママの時間と心の余裕具合で量を調節されたらいいと思います。
手づかみ食べの方が時間もかかりますし、べたべたになりますので😅

③その月齢でしたらスプーンはそばに置いておくだけでいいと思います。
興味を持ち始めたら、まず自分で持っておもちゃにし始めると思います。次に食事をすくう真似をするかと思います。
その時にたまーにサポートして食事をすくって口に運んで教えてあげてみてはいかがでしょう。

  • 二人ママ

    二人ママ

    手掴み食べの方が早くなるのかなーと思いましたがそうではないのですね💦ありがとうございました😊

    • 3月19日
ろん

つかみ食べは、本人がやりたがるなら、出来るだけたくさんさせてあげたら良いみたいです😀
上の方が書いてあるように、スプーンやフォークを使わなくてもいつもそばに置いておくだけで、時期が来たら自分で持ち始めます✨
「子どもの手づかみ食べはなぜ良いのか」という本をぜひオススメしたいです❗️
手づかみ食べと脳の発達がどう関係してるのか、その後の体の発達にどうつながるのかということが分かりやすく書いてあります☺️

  • 二人ママ

    二人ママ

    こちらの本早速Kindleで買ってみました!子供もつかみ食べの方が楽しそうでした🤗ありがとうございます❤️

    • 3月19日