
夜間断乳を考えていますが、2時のミルクが問題かもしれません。体重は8.8キロで、離乳食も順調です。
夜間断乳について
完ミですが、夜間断乳を考えてます。
現在8ヶ月、もうすぐ9ヶ月です。
このスケジュールでいきたいのですが
7時 離乳食プラスミルク150
11時 離乳食プラスミルク150
15時 ミルク 200
19時 ミルク 200
現在2時にミルク200ですが、最近夜泣きもするようになって、夜間断乳したほうがいいのかなと思ってます。
体重は8.8キロで結構あります。
離乳食もよく食べて、お茶も飲めます。
- あいだのかあさん(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぴー
朝の時間を1時間遅くし、少しずつ後ろにずらすのはどうでしょうか?
うちは
7時半から8時頃に離乳食+ミルク60〜100
12時頃に離乳食+ミルク
17時ミルク180
20時頃に寝て
21時半から22時頃にミルク200そのまま就寝。
で朝まで寝てます。
ちょっと遅めのミルクなので、お腹空くこともなく寝てくれますよ😊

ぴー
だいたい自分で起きますが、起きない時はオムツも替えたいので、それで起きますね😅
上の子の後期食の時は夕飯のあとミルクをあげずに、7時半ごろ飲ませて寝かしつけていました。
-
あいだのかあさん
なるほど!!!
その時間の方がいいですよね。
試してみます(*´∀`)♪- 3月18日
-
ぴー
夜中に起きてあげるよりは、少し遅いけど10時前後の方が大人はラクですよね💦
夜間断乳成功しますように…✨- 3月18日
あいだのかあさん
21時半のは起こしてあげてますか?
17時にあげたときは23時ぐらいまで寝てしまって、その時間に飲ませてました。