
一歳半の子どもが10個ほどの単語を話すようになったが、理解が心配。
一歳半くらいだとだいぶお話できるようになりましたか?
今のところ10個くらい単語は、出ます。
しかし、いまいち理解してない気がして心配です。
- ままりん
コメント

y
2歳すぎてからよく喋りました☺️
1歳半だとまだまだじゃないですかね!

ごま
うちの子は今1歳6ヶ月ですが、まだ単語が少し(20もないくらい?)と宇宙人みたいな一方的なお喋りばかりです\( 'ω')/
1歳1ヶ月くらいから単語を言うようになったのですが、ママが言ってるから真似してるって感じがほとんどで、犬を見てワンワンと言い始めたのは2ヶ月前くらいからです。
理解は後からちゃんと出来る様になると思いますよ(*´ェ`*)

🐘はな🐰
うちは男の子ですが、まだ単語は全然です!パパ👨、くらいでしょうか。
こちらの言ってることはだいぶ分かるようになってますが、、個人差が大きいことも理解しているつもりですが、1歳半健診もあるしちょっと気になります😅

アスティー
まだまだ単語のみです。
指差ししてくるので訴えてることは何となく分かりますが、会話はまだできませんよ。

さ🦖
うちの子まだまだで
私が行ってる整形外科の先生のお子さんが
5歳くらいと3歳くらいで
息子さんの時どうでした⁇って聞いたら
まともに話せた(理解してる)の
たぶん3歳くらいですよ‼︎
との事でした(。・ω・。)ノ
うちは、男の子だからか
遅めだと思います(xдx;)
まんまんまーとかま‼︎しか
言いません(xдx;)
ただ私がまんま食べるよーとかって言うと
理解してる感じではあります‼︎
ままりん
2歳くらいだとお話できたりするんですね^_^
y
ずっと話してますよ😂😂😂女の子ならなおさらいろいろ真似してきます!(笑)