
赤ちゃんが夜中に何度も起きて泣いているので、理由を知りたいと思っています。歯が生える前に眠りが浅くなることがあるのか、経験のある方に教えてほしいです。
昨日、19時頃就寝後~朝までにかけて2時間おきくらいにぐずって起きてきて…最近はよく寝ていたほうなので喜んでたんですが(´TωT`)
まだ7ヶ月入ってすぐです!
この時期あるあるなんですかね?
5ヶ月過ぎからは起きる回数が少なかったです。
でもまだ朝まで寝たことありません。
歯が生える前は寝なくなるとか、聞いたことあるのでそれなのかな…
今のところ歯はまだ生えてません!
多分これかな?とか経験あるかたは教えて下さい(*_ _)
覚悟しときたいので😭
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

えたん
時期あるあるかもです😂
歯が生える前とか、何かができるようになる前とかはよく泣いて起きてました😇
最近つかまり立ちつたい歩きずりばいが一気に出来るようになったんですが、その1週間前は2時間置きぐらいにギャン泣きして起きてました…笑
今日は1回の泣きで20時~6時半ぐっすりでした🤣
ママリ
やっぱりそうなんですかね 💦💦
4ヶ月の時に睡眠退行というものを経験したんですが
またそれが来た感じですねっ😨!
元々、あまり長時間寝れない子なので
日頃の寝不足と疲れが溜まり、昨日は
寝てくれず少しイライラしてしまって😢😢
そういう時期とわかれば、成長だから!という気持ちで居れるのでだいぶ違います!
ありがとうございます🙏🙏🙏❤
えたん
たしか3,4ヶ月7,8ヶ月で睡眠退行くるらしいです🤣
ママリ
まさに合致ですね😨🤣!(笑)
あー色々な感情が…複雑です(笑)
えたん
ツラいですが時期的なものと割りきって乗り越えましょう🤣
きっと何か出来ることが増え成長が見れるかもです🙌🎵
ママリ
そうですね😌‼
4ヶ月の時も凄い酷くて、もう無理〜って
なったけど、成長!成長!と思えば
何とか頑張れましたっ🤣(笑)
何年も続く訳ではないですもんね!
気持ちが楽になりました!
ありがとうございます(´;ω;`)❤
えたん
うちも1時間に1回泣かれてた時はツラかったですが、いつかは終わる!と思って乗り越えました🤣
そんな日もあるよねー!と気楽にいたほうが、なんで寝ないの?とか心が荒むことはないと思います❤️笑
ママリ
本当にそうですよね🥺
大人でも寝にくい時ありますもんね(笑)
そやって割り切るしかないですね❤
ちなみに歯が生える前って何かで
わかったりしますか?
見て生えてる!って思う位ですかね😆
えたん
歯茎が固くなってきてうっすら白いのが見え始めて気付きました🤗
あとはブーブーヨダレ飛ばしてました🤣笑
ママリ
遅くなりました😭😭
色々教えて下さりありがとうございます❤