
コメント

moony mama
以前、レゴのショップでお話を聞いた時には、アイデアボックスをお勧めされました。
ただ、早め早めに買ってあげるよりも、デュプロ持っているなら、5歳くらいまでデュプロでしっかり遊んで、クラッシックの方が使いこなせるという事も言われました。
お子さんの発達の速さにもよってくるとは思いますが、ピースが小さくなることで、使いづらくたりブロックから離れてしまう子もいるそうです。
moony mama
以前、レゴのショップでお話を聞いた時には、アイデアボックスをお勧めされました。
ただ、早め早めに買ってあげるよりも、デュプロ持っているなら、5歳くらいまでデュプロでしっかり遊んで、クラッシックの方が使いこなせるという事も言われました。
お子さんの発達の速さにもよってくるとは思いますが、ピースが小さくなることで、使いづらくたりブロックから離れてしまう子もいるそうです。
「遊び」に関する質問
先日友だちが5,7歳の子といっしょにうちに遊びに来てくれました。学生時代からの親友です。 お茶、冷たいのか温かいのかどっちがいいー?と聞くと、「ジュース買ってきたからいいよー」と2リットルのコーラ出してました…
愚痴言える人がいないので、ここでストレス発散します!本当旦那がうざすぎて無理!!仕事もしてほぼ毎日ワンオペ状態なのに、日曜日ぐらい子どもと触れ合おうとか思わんの??こっちだって仕事して育児もしてるのに、家…
質問としてまとまってないのですが、吐き出させてください。 夫の危機管理の低さに呆れ、連休中は娘もケガをしてしまい怒り心頭です…。幸い、すり傷程度ですみましたが。まだ1歳児なのに度を超えてダイナミックに遊びすぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^o^)
そうなんですね!
愛吉さんはデュプロ買われたのでしょうか?
ちなみに、デュプロはどんな物を揃えてますか?
もしオススメあれば教えてください(^o^)
moony mama
一歳半くらいから、デュプロで遊んでますよ😊 どのタイミングでクラッシックに買い換えようか悩んで、ショップの方とお話ししたのが、↑の内容でした。
息子は、みどりのコンテナスーパー、緑のコンテナボックス(動物、電車)、いろいろアイデアボックスetc…
毎週末泊まりに行く実家と自宅の両方にあるため、結構いろいろ持ってます。
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございます(^o^)
クラシックはまだ早そうなので、うちもデュプロの持ってない物がたくさんありますし、その中から購入してみようと思います!