
予防接種の副作用か、食事の影響か分からない症状で悩んでいます。病院に行くべきでしょうか?
3/16(月)に小児肺炎とHibの4回目の予防接種をしました。
3/17(火)にいつもより少し高い熱(37.5)がありました。それ以上上がることはなく夜にはいつも通りになりました。
3/18(水)の早朝にいつもはグズッてもポンポンしたら寝直すのにダメですごい音と共に下痢をしてオムツから漏れてしまうほどでした。本人は少しいつもより大人しいですが熱はありません。
これは、予防接種の副作用でしょうか?
それとも18日の晩御飯にシチューのルーを入れる前のものをあげたのですがそれに入れた牛肉が原因でしょうか?牛肉はベビーフードや合挽き肉では特になにもなかったのですが。
旦那さんは心配してすぐ病院に行こうと言っていますが、どうすればいいでしょうか?
- まな

ぼんちゃん
4回目だから1歳なってますね☺️
服反応で下痢ってあまりきかないような🤔一回きりの下痢でその後のご飯水分ちゃんととれるようならあたしなら様子みるけど、下痢の回数多かったり飲み食いができないようなら受診します!!

はじめてのママリ🔰
下痢が続いたり水分とれないようなら病院に行きますが、今の段階ならもう少し様子見でいいかなと思います🤔
コメント