※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにょにょ
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子が指をちゅぱちゅぱする習慣があり、そのせいで目やにで目が開かなくなっています。病院に行くべきでしょうか? 充血はしていません。

2ヶ月の女の子なんですが、最近指をちゅぱちゅぱするようになりました。
その手で目を触るからなのか、朝起きると目やにで目が開かなくなっています。
病院に行った方がいいでしょうか?
充血したりはしていません!

コメント

ママ

気になるようであれば私なら眼科に行きます!

  • はにょにょ

    はにょにょ

    行ってみようと思います!
    ありがとうございました。

    • 5月28日
上原

うちも1ヶ月過ぎたころに目やにがひどくて眼科で目薬処方してもらいました〜
1週間もせず治りましたよ😁
早目に眼科に行かれてください

  • はにょにょ

    はにょにょ

    小児科ではなく眼科で大丈夫なんですね!?
    行ってみようと思います!

    • 5月28日
魔女ッ子

うちは目やにが出た時、かかりつけの小児科に行きました。
目薬を処方してもらい、すぐ治りましたよ(^^)

  • はにょにょ

    はにょにょ

    小児科で大丈夫なんですね!?

    • 5月28日
  • 魔女ッ子

    魔女ッ子

    はい(^^) 大丈夫でしたよ。

    ちなみに、虫刺されやおむつかぶれなどの塗り薬も皮膚科じゃなくて小児科で出してくれます(^^)

    • 5月28日
きなぽん

目が開かないほど出ているなら、病院行って上げてください(>_<)
傷がついていたら、、大変です。
うちも生後1ヶ月終わりにめやにがひどくて、目薬さしてました。きれいに治りましたよ(^-^)/

  • はにょにょ

    はにょにょ

    そうですよね!
    きなぽんさんの子どもさんは小児科に行かれたんですか??

    • 5月28日
  • きなぽん

    きなぽん

    一ヶ月検診の時に一緒に見てもらいました。小児科で大丈夫ですよー(^-^)/

    • 5月28日