
5歳になったばかりの女の子なのですが、最近おしっこが間に合わずトイレ…
5歳になったばかりの女の子なのですが、最近おしっこが間に合わず
トイレの前やトイレの中に入って座るまでに間に合わず漏らしてしまうことが何度かあります💦
オムツが外れるのが遅く、去年の夏に外れました。
むしろ外れてすぐの頃のほうが順調で
外れてからはお漏らしもおねしょも全くしなかったのですが
1ヶ月くらい前にも一度だけあり、その時はその時1回だけだったのでまだこんなこともあるよなぁとあまり気にしていませんでしたが
昨日園で一度トイレまで行ったけれど間に合わず一度お漏らししてしまったようで、昨日はその園でのお漏らし1回でしたが
今日は朝から2回自宅で漏らしています💦
おねしょはしないので、どうもトイレに入る(近付く)と早めにおしっこのスイッチが入ってしまうのかなぁと…
タイミングがズレてしまったような感じで…
娘自らこまめにトイレに行ってくれてはいるのですが😭
5歳でこの頻度でお漏らしはあまり無いものですか?オムツが外れるのが遅かったのもあり、まだ慣れていないだけなのでしょうか…💦
(小児科で診てもらったほうがいい場合もあるみたいで悩んでいます😭)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も5歳で、去年の秋以降寒くなってからトイレ近いです💦1時間保たない時あります。
寒さとか、1度お漏らししちゃうと緊張からトイレ近くなるのもあると思います💦
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
雪国なので室内は暖房で暖かいので寒さというよりは一度お漏らしして意識しすぎて過敏になってるのかもしれないですね😭💦
意識すると余計気になっちゃいますもんね💦
私からもこまめにトイレ促すなどして、おしっこのリズム戻せるように工夫しようと思います🥹💦