※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃね
妊娠・出産

31週目で切迫早産で入院中。予定日まで2ヶ月。症状や退院時期が知りたい。

こんにちは!

31週目です!
切迫早産になり入院しています。
予定日まであと約2ヶ月なんですが
あっという間なんでしょうか😣💦
入院生活で1日1日が長くって。。

あとどのくらいの症状で入院して
いつ退院できたか知りたいです!

よろしくお願いいたします!!

コメント

ハナまい

私は33週の時に子宮頸管1.7センチ、子宮口3センチ開いて微弱陣痛が起きてしまい即入院・トイレ以外車椅子・寝たきり・24時間点滴で、36週3日で退院しました。
その時も子宮口など戻らず開いていましたが、赤ちゃんの体重が約2300gあり産まれても大丈夫と言われ退院しました。
実際産まれたのは38週3日で、2880gと平均的に産まれてもくれました( ^ω^ )
子宮口が開いていた事や、2人目だった事もあり、陣痛から3時間で産まれました。

  • きゃね

    きゃね

    寝たきりなので
    TVみたり携帯いじる事しか
    ないですよね😞
    破水しなくてよかったですね😱
    私のところは状態次第で
    退院らしいです!
    モニターつけても張りがないので
    期待してます。笑
    育児頑張ってください!

    • 5月28日
deleted user

28wから昨日まで入院してました!
私はお腹の張りというより、頚管が短くて入院になりました!
32wからウテメリン内服に切り替わり、張りは落ち着いていましたので、頚管1.7cmでも退院になりました💦
絶対安静なので自宅で寝たきりです!

きゃねさんは頻繁な張りで入院ですか?
それとも子宮口が開いているとか…
症状によって退院は様々だと思います…

  • きゃね

    きゃね

    私は張りがあって頸管が2.5センチで
    入院でした。
    今のところ点滴で張りがなく
    頸管しだいで退院らしいですけど
    まだ内診してもらっていません😣
    入院時と退院時は頸管の長さ変わりましたか?

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    入院時は1.9cmで、週に1回内診があったのですが、途中1.6cm、次が張りがなければ3.8cm、退院時は1.7cmでした💦
    入院してても特に変わりなかったですが、週数は稼げましたね😅

    • 5月28日
  • きゃね

    きゃね

    やはり安静にしてても
    短くなったりするんですね😞
    出産まであと少し頑張りましょう!😣

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうみたいですね😅
    36wまでは何が何でもお腹にいてほしいですからね!!
    お互い頑張りましょう(^o^)/

    • 5月28日
R*mama

私も一人目のとき切迫早産で入院しました(^_^;)
そのときは、28週で出血し子宮頚管が短く入院になりました。24時間点滴で赤ちゃんが2500gを超えたので36週に退院しました。
退院して1週間後37週で出産になりました(*^^*)
入院すると1日すごく長く感じますよね💦

  • きゃね

    きゃね

    暇くて暇くておまけに腰が痛いです。

    36週の時は頸管どのくらいでしたか?

    • 5月28日
  • R*mama

    R*mama

    ずっと横になってるのも辛いですよね(´・ω・`)
    私も腰が痛いです~(´・ω・`)

    36週のときは十数ミリでしたよ!
    私も今また切迫早産で自宅安静中です。今回16週の時点で23ミリでしたが自宅安静でここまできました💦

    • 5月28日
  • きゃね

    きゃね

    お子様いるのに
    維持してるの凄いですね!
    出産まであと少し頑張りましょう😣✨
    ありがとうございます!

    • 5月28日
  • R*mama

    R*mama

    早く退院になるといいですね(*^^*)
    そうですね!
    お互い頑張りましょう(*^^*)

    • 5月28日