
コメント

りほ
完母で来月から保育園です(*^^*)
離乳食の進みはどうですか?
来月預ける時に後期食の3回食になっていれば、基本的にミルク必要ないので哺乳瓶を慣らす必要はないです。
保育園はストローよりコップ飲みを覚えてもらったほうがいいので、コップ飲みを少しづつでもいいので出来るように練習をさせておいたほうがいいと思います(*^_^*)
あと最初の質問ですが、完母ですが断乳の予定はありません。
保育園に行く前、寝る前、夜中にまだあげるつもりです(上の子もそうでしたので…)
りほ
完母で来月から保育園です(*^^*)
離乳食の進みはどうですか?
来月預ける時に後期食の3回食になっていれば、基本的にミルク必要ないので哺乳瓶を慣らす必要はないです。
保育園はストローよりコップ飲みを覚えてもらったほうがいいので、コップ飲みを少しづつでもいいので出来るように練習をさせておいたほうがいいと思います(*^_^*)
あと最初の質問ですが、完母ですが断乳の予定はありません。
保育園に行く前、寝る前、夜中にまだあげるつもりです(上の子もそうでしたので…)
「断乳」に関する質問
9ヶ月頃に完母から完ミに変える方法教えてください! 何からスタートすればいいですか? 乳腺炎がとても心配です… 哺乳瓶や粉ミルクは2ヶ月頃以降飲んでいません。 私の病気の薬を処方してもらうのに卒乳が条件らしく、…
お昼寝の時、おっぱい飲んだら寝る時が 多いのですが今月末断乳予定です。 断乳したら、どうやって寝かしつけ したらいいんだろうって不安なのですが 同じような経験ある方いましたら どんな感じだったか お話聞かせてい…
助けてください ほぼ完母でやってきました。 断乳しミルクに移行しようとしたところミルク拒否になりました。 直母拒否が激しく生後3ヶ月から続いており、6ヶ月に入りさらに加速しもうこちらも授乳時間が苦痛すぎて憂鬱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきだるま
今は3回食です!ミルク必要ないのですね!
コップは少し飲めます!!
断乳する必要はないのですね!✨
ありがとうございます🌸
りほ
コップ飲みできるなら大丈夫です!万が一離乳食で足りなくてミルクを足すときはコップで飲ますことができます。
私が通ってる母乳外来の先生も保育園通い始めても無理やり断乳する必要はないって言ってます(*^^*)
断乳する人は多分仕事も再開するし夜中に起きたりするのが辛いから…って人も多いと思います。
断乳しないでやってみて、夜間起きたりするのが辛いようならそこで初めて断乳を考えてもいいと思います(*^_^*)
ゆきだるま
このまんま少しずつコップ飲み上達するように練習してみます!
そうなのですね!!
((φ(・Д´・ *)ホゥホゥありがとうございます✨