※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

最近、子供が自分でズボンとオムツを脱ぎ始め、頻繁に泣くようになりました。トイレに誘っても成功していません。どう対処したら良いでしょうか?

ココ最近、ズボンとオムツを1人で脱ぐようになりその時は出なくてトイレに連れていきおマルに。。(まだ1回も成功はしてません)
気づいたら脱いでることが多くそれも頻繁でオムツとズボン履かせようとすると泣きます( ´・ω・`)

どーすればいいのでしょうか、、、😓

コメント

deleted user

外せないうちは股下にスナップボタン?ついた肌着きせてました😅

  • ママ

    ママ

    それ着せても無理やり引っ張ってボタンを取ってオムツ脱いでしまいます😭😭仕方ないのかな…、、

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは結果はどうか忘れましたがズボンにサスペンダー?付けてました😂

    • 3月17日
  • ママ

    ママ

    気になって取らなきればいいけど、、、試してみようかな🤔ありがとうございます🥰

    • 3月17日
deleted user

息子も肌着のボタン取ってズボンとオムツ脱ぎます(´•_•`)
たまに床におしっこされたり
うんち出てたの気付かなくて息子がうんち持ってた事もあります😂
トイレではおしっことうんち1回ずつ
成功した事はあるんですけどまだまだです…!
なんか解決策あったら私も知りたいです🥺

  • ママ

    ママ

    ですよね😭😭
    昨日抜いだ!と思ったら、うんちしててお尻触っていてそれの手で顔を掻いていてお風呂に行きます

    • 3月17日
  • ママ

    ママ

    行きました😅😱

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもそれありました( 笑 )うんち持ちながらトイレ走ってくんでトイレに一緒に流して手洗います( 笑 )
    トイトレのタイミングなんですかね😳?

    • 3月17日
  • ママ

    ママ

    本人はトイレが好きみたいでパパがトイレ掃除をしていたら次の日から真似してトイレに行くようになりました😭😭
    我が家は、保育園でおマルに乗ってるのでトイトレみたいなもんですかね🤔
    だから、家でもなるべく脱いだ時にはトイレに連れていくようにはしてますが、、頻繁すぎて😂

    • 3月17日