
36週の検診で3000g超え。38週で誘発分娩案。赤ちゃんは上に。赤ちゃん下がる方法は?歩けないのでウォーキングが難しい。
今日36週の検診で3000g越えでした。
私の身体が小柄なこともあり、予定日まで待つと産むのが大変になるとのことで、38週くらいで誘発分娩の案を出されましたが、38週でも赤ちゃんが下がってきてないと誘発しても意味ないそうで、、、。
赤ちゃんはまだだいぶ上にいるそうです。
子宮口は経産婦なこともあり、柔らかいそうです。
どうやったら赤ちゃん下がってきてくれますかね💦
ウォーキングがいいんでしょうけど、この間恥骨、股関節が激痛でしばらく歩けなくなって、やっと歩けるようになったばかりなので、日常生活で歩くのが精一杯です💦
- ままり(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

❤︎(21)
赤ちゃん下がって来てないと誘発しても意味ないんですか!?😱😱
私も今回、初めて誘発分娩予定なのですが経産婦は誘発成功しやすいから大丈夫だよ!と言われました😳
下がってないと何日も長引いたりするんですかね😭😭
回答になってなくてすみません💦

ツー
上の子を抱っこして買い物とか行ってたら切迫早産になったので、逆に切迫早産中に禁止されてた上の子抱っこしてスクワットしてみたらどうでしょうか😁
-
ままり
抱っこでスクワット、かなりキツそうですね!!!
恥骨の痛みさえ耐えられそうであればやってみます😭- 3月17日
ままり
陣痛起こして子宮口ひらかせても、降りてきてなかったら何の意味もないと言われましたよ💦
赤ちゃんがしっかり降りてきて、誘発する意味があるそうです💦
❤︎(21)
そうなんですね💦
私も38w後半で誘発予定なので、4月入ったら運動するようにしようと思います😭
教えてくださってありがとうございます🙏