子育て・グッズ 8ヶ月の息子は夜はおっぱいがないと寝ない。添い乳をやめたいが、完ミにしたら忘れるか心配。 8ヶ月の息子についてです🙂 夜はおっぱいがないと寝ません。 ミルクを飲ませても、おっぱいがないと寝付きません。 やめようと思って抱っこしたりトントンしたりして寝かせようとし、1時間くらい頑張ってみましたが、アパートと言うこともあり断念しました。 朝まで寝たことはなく、添い乳を始めてから夜何回か起きるので、起きる度に時間を確認せず添い乳しています。 添い乳やめたいのですが、完ミにしたら忘れてくれますかね? 最終更新:2020年3月17日 お気に入り ミルク パート 息子 おっぱい 完ミ 添い乳 トントン ままり(3歳1ヶ月, 6歳) コメント つくし 添い乳が入眠儀式になっているから、すっぱり止めた方が良いですよ。3日間は泣くけど、後は朝までぐっすり寝てくれます😆 3月17日 ままり コメントありがとうございます!! やっぱりそうですよね😫 泣くとはわかっていても、1時間も泣いてたら可哀想で。 夜起きたときの添い乳からやめた方がいいですかね? 3月17日 つくし 旦那さんに協力してもらった方が良いですよ。夜起きた時の添い乳も、もち論ダメです😂 3月17日 ままり 旦那は朝早くから夜まで仕事でなかなか頼りづらくて…。 なんとか頑張ってみます。 3月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
コメントありがとうございます!!
やっぱりそうですよね😫
泣くとはわかっていても、1時間も泣いてたら可哀想で。
夜起きたときの添い乳からやめた方がいいですかね?
つくし
旦那さんに協力してもらった方が良いですよ。夜起きた時の添い乳も、もち論ダメです😂
ままり
旦那は朝早くから夜まで仕事でなかなか頼りづらくて…。
なんとか頑張ってみます。