
普段はムカつくイラつく旦那。息子が生まれるまではほんとに大好きで自…
普段はムカつくイラつく旦那。
息子が生まれるまではほんとに大好きで自他共に認める仲良し夫婦でした。こんな素敵な人と結婚できたなんてほんとに私は恵まれたなと心から思っていました。
でも環境が変わり旦那一筋だった私も一気に息子へシフトチェンジ、育児の仕方や旦那への不満、あんなに愛おしかった旦那が憎たらしくなり話すだけで見てるだけでイラつくようになりました…。
一生旦那に恋をしながら生きていく予定だったんですが、なんかちょっと予定が狂い始めました(笑)
でも昨日から落ち込むことがあり、母や姉に励まされてもなんかちがう。そんなの分かってるよ!と言いたくなることばかりでそれでまた疲れて。
旦那が朝仕事から帰ってきて落ち込んでる私に、いろんな話をしてくれて、とにかく大丈夫心配ないさと。
昔からいつも的を得て解決してくれたのはそういえば旦那だったな〜と。落ち込む私に笑いをくれて、一緒に落ち込むのではなくプラスに持って行く、これ以上マイナスには絶対しない、旦那が大丈夫って言えば大丈夫になることが今までたくさんあったことを思い出しました(笑)
またすぐムカつくんでしょうけど、喧嘩するんでしょうけど、でもやっぱりこの人は私にとって必要な人なのか?と少し思い出したっていう話でした🤣
- BOY(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
娘産まれるまではほんっとに大好きで優しくて周りにも自慢しまくってました!
娘産まれてからは育児の仕方etc.....で一番腹立つ相手に変わってました😅笑
でもやっぱりイラついてもふいに好きなんですよね!笑

にわとりのここちゃん
私も旦那が大丈夫と言えば大丈夫だって思えます。
なんだろ?
実母や兄弟、友達にも相談はできないけど、旦那にはできます。
何でも言えるしポジティブすぎる旦那がすごいと思ってましたが出産すると何か嫌だな違うよなって腹たったりする時もあります。
長所が短所に見えてくるって感じです😂笑
まぁでも、トータルすると普段から私を助けてくれるのは旦那だけだよな、旦那がいるから大丈夫なんだと認識しています。
-
BOY
長所が短所に、すっごくよく分かります!!笑
うちの旦那も信じられないくらいポジティブで今までそれにたくさん助けてもらってきましたが子どもができると、いやいや今はそのポジティブいらないよ…そこポジティブになるとこじゃないから…ってことよくあります🤬本気で腹立ちます!!
でも今日は旦那に救われました❣️久しぶりに(笑)- 3月17日
-
にわとりのここちゃん
共感できる方がいて嬉しいです😂
そうです、無駄なとこポジティブで呆れますよね🤦♀️
また腹立つ日常の始まりですよ笑- 3月17日
BOY
この感情は一体なんなんでしょうね(笑)うちも腹立つ相手に変わってます。あんなに惚れていたのに🤷🏻♀️
でも今日久しぶりに、そうそうこれこれ!ってなって(笑)なんだか懐かしくもありました🤣このままこの気持ちがずっと続けばいいんですが結局またすぐ喧嘩して、こいつまじいらねー!!ってなっちゃうんだろうなってかんじです🤦🏻♀️でも今日は旦那に救われました❣️