

あんぱんまん
もう1歳5ヶ月頃普通のを食べてさせちゃってました🤪

しゅしゅママ
1歳すぎてから基本大人と同じものあげてます😂辛い物とかほんとに味が濃い物は避けていますが!

🌈
1歳前にBF卒業したので大人と同じものあげてます😂
味濃そうなものは極力避けてソースとかは取ったりケチャップ付けなかったりはしてます🙌🏻

メメ
その月齢ならもう幼児食へ移行して良いと思うので、私なら取り分けとかにしてました☺️
ミートソースとかでなく、最初から子供でも食べれそうなもの(うどんとか)があるお店にしたりメニューにしてましたね。
お子さまランチもうどんのあるところとかにしてました。

退会ユーザー
うちは1歳になってすぐ解禁しました!毎日じゃないですし☺️ガストはよく行きます👍🏻あとしゃぶしゃぶ食べ放題よく行くんですが取り分け出来ますよ☺️
ケチャップ付けなかったりポテトはエビフライのタルタルと衣は避けたりして食べさせてます!

退会ユーザー
あげません。あげれば親は楽ですが、味覚の発達など、親の責任だと思うので。。 甘いもの、濃いものを食べると戻れませんよね…
その内いくらでも食べるようになるんですから…

mchama
私もまだあげてません。
1度濃い味に慣れるとやはり薄味に戻ることはほぼないので😱💦
外食の時は面倒ですが、手作り弁当持っていきますよ✨
自分たちもご飯食べる時間が欲しいのでらできるだけ自分で食べれて時間のかかるものにしてます😂
主食は食パン10or8枚切りを8当分にして少しずつ出す
おかずは、ミニトマト、ブロッコリー、卵焼きウィンナーは食べもいいのでよく持ってきます😋
コメント