
コメント

ちゅーた🔰
トイレくらい部屋にあった方がいいなと思っていたのですが、手出しはない方がいいと思ったのでBにしました😊
でも全然不便には感じませんでしたよ😆✨
面会の方が一気にたくさん来たりすると少し狭いかもしれませんが💦

ちゅーた🔰
お風呂というより、シャワー室なので、他の人と一緒にはならないです!
シャワー室の外にランプがあり、使用中かどうかが分かるようになってるので、もし同じ時期に出産される方が多いと使いたい時に使えない事もあるのかもです💦私はいつも遅い時間に入ってたので全く重なりませんでした✨
母子同室は自由です😊ですが、帰ってからの事があるので1日だけは夜から朝まで一緒に過ごしてねと言われました☺️(これは初産婦だけかも?)なので、入院中くらいゆっくりさせてーと預けてる方もいましたよ✨
-
キティ♬
詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️
シャワー室は1つしかないのでしょうか?- 3月17日
-
キティ♬
母子同室は自由なのですね☺️
- 3月17日
-
ちゅーた🔰
私の入院した階には2つありましたよ✨
上の階にも別にあったはずです😊- 3月17日
-
ちゅーた🔰
自由ですよー😆✨
授乳の時は呼ばれますが、夜中はミルクあげてくれるので寝れます🍒
私は初めての子だったので一緒にいたくて、ほとんど部屋に連れて来てたのであんましゆっくりは出来ませんでした!💦笑
でも、上の子がいる方は入院してる間にゆっくりしとかないとだなって思います!!- 3月17日
-
キティ♬
またまた詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
入院中の洗濯物はどうされてましたか?- 3月18日
-
ちゅーた🔰
病院内に有料で洗濯機があるのですが、私は必要な枚数を持って行きました😊
- 3月18日
-
キティ♬
そうなのですね!
わかりました🙇♀️
いろいろと教えてくださり、ありがとうございました🙇♀️- 3月18日

はじめてのママリ🔰
私はトイレのついていない部屋にしました!
-
キティ♬
コメントありがとうございます😊
ということは、Aですか?Bですか?
手出しはどうでしたか?
教えてください🙇♀️- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
確かAだったかな?🤔
AかBか忘れましたが、手出しは5千円でした!- 3月17日
-
キティ♬
そうですか😊
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️- 3月17日

さっさん
私はバス・トイレ付きの部屋でした!手出しは1万円ぐらいだった気がします。でも周りを気にせずゆっくり出来たので良かったです!
-
キティ♬
周りを気にしたりしなくて良いのは良いですよね!
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️- 3月17日

のんこ
私は妊娠中に絶対安静で入院した時から広い部屋が気になってたので、出産の時は1番広いバス・トイレ付の特別室にしました。部屋のシャワーより共用のシャワー室がとてもキレイで、たまにそちらを利用しましたが、トイレが部屋に付いてたのは良かったです😊
-
キティ♬
確かに、使ってるかなどうかなと気にするのも気になりますよね。
手出しはおいくらだったか教えてくださりますか?- 3月17日
-
のんこ
手出しは事前に聞いてた金額よりも安くて1万円でした。あとそこの部屋は、飲料水が飲み放題のサービスがありましたよ😄
- 3月17日
-
キティ♬
手出しが1万ならバス、トイレ付きが良いですね♡
- 3月18日

コッチ
私はトイレ付きの部屋を希望していましたが、入院した日はB部屋しかあいておらず希望通りにはなりませんでした😅でも特に狭いとも感じず、トイレの目の前の部屋だったので不便もなく、何より新生児室と同じ階だったので、産後授乳などで呼ばれた時に移動するのが楽で良かったです。同時期に8人くらい産婦さんいましたがシャワーは2、3室あったので、1度も待ったことないです。
2日目にA室が空いたので移動しますか?と聞かれましたがそのままBにとどまりました😊
ちなみに深夜に出産しましたが深夜料金はとられず、痛み止めの処方料と産後すぐに風疹の予防接種を受けた料金のみで5000円もかからなかった記憶があります。
-
キティ♬
希望通りにいくわけでもないのですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
今回も曽根崎で出産予定されてるのですか?お部屋はBタイプご希望されますか?- 3月18日
-
コッチ
今回も曽根崎で出産予定です😊お部屋はB室を第一希望にしました♪
もしシャワールーム、トイレ、お部屋が気になるようでしたら、妊娠後期くらいに確か母親教室か何かで産院案内があると思うので見学されるといいですよ😄- 3月18日
-
キティ♬
母親教室でって助産師さんには聞きました🙋♀️
ただ、上の子を見てもらえる人が居ないので、母親教室に出れるかどうか危うくて。
教えてくださり、ありがとうございました🙇♀️- 3月18日
キティ♬
コメントありがとうございます😊
お風呂が共用が気になったのですが、時間がずれれば、1人で使ったりするのでしょうか?
それと、出産後は母子同室が多いですか?
ちゅーた🔰
下に返事してしまいました💦