
コメント

ゆゆ
そんなの関係無いと思います!
子どもは授かりものですし
めでたい事だと思います!
周りにそんな事話す人居ても気にしなくていいですよ
所詮は他人
子どもの両親でも無いので🙌🏻

♡Mママ子♡
全然思わないですよ😊
私なら自分が今妊婦なら健診だったり夫が仕事で色々な人に会うのが怖くなりそうなので様子見する可能性もありますが、他人からの目では決めないです😊
-
ママリ
そうですよね!!他人の目では判断しなくていいですよね!✨
あとの問題は当事者の旦那が、コロナを心配して妊活中断しようと言っていることです💦これは判断材料ですよね😭- 3月17日

きてぃ
わたしなら気にしないで妊活頑張ります😣!自分自身がコロナ感染怖いから妊娠さけよう!とかならわかりますが、他人の意見を気にする必要はないと思いますよ💓🤔
人の妊娠にタイミングとか計画性とか首突っ込む人がいたら、その人がおかしいです💓笑
-
ママリ
ありがとうございます😂
そうですよね!!まず他人の目は気にしないでおきます!
しかし私じゃないのですが、当事者の旦那が心配して妊娠避けよう!と言ってきました💦それは気にしないとですよね😭- 3月17日

ma
コロナ真っ只中で妊娠しましたよ😂
私の場合は意図せず…ですが。
妊娠したらコロナにかかるのがいっそう怖くなりました!
もし、自分がコロナにかかって赤ちゃんに何かあったら…と思うのであれば少しお休みするのもいいかもしれませんが、
他の人の目を気にするんであれば関係ないんじゃないかな?と。
子供は授かりものですし
タイミングもあると思うので😃
-
ママリ
旦那がコロナ懸念で中断しようと提案してきて、そんな心配ばっかりして、今、妊娠してる方はどうなるのよ!って私は言ってたのですが…
やっぱり実際怖いですよね…病院が機能しなくなったら…とかも考えますか?旦那が心配し過ぎなのか、私が気にしな過ぎなのか、話し合いが平行線で解決しなくて😞😞- 3月17日
-
ma
病院が機能しなくなったら……とは考えてなかったです😅💦
どちらかというと、妊婦だと使える薬にも限りがあるし治療は大丈夫なんだろうか?とかお腹の子に影響はないだろうか?って感じです。
妊婦は重症化しやすいとありますからね……旦那さんが心配する気持ちもわかります💦
ただ、コロナ自体は失くならないですし
薬が出来たとしても妊婦に使えるとは限らないですし、
ワクチンを打ってから妊活…といってもワクチンが使えるようになるのは1年とか1年半後ですしそれから妊活となると時間がだいぶ経ちます💦
年齢的にも早く産みたいとか、何歳までに何人欲しいとか家族計画あるのでしたら待てないですよね😅- 3月18日

トモヨ
関係無いと思います✋
赤ちゃんは授かりものですしヾ(´︶`♡)ノ
今は新型コロナが騒がれていますが、世の中新型コロナ以外にもウイルスは常に居ますから、自己対策をしっかり行えば良いと思いますょ✋
-
ママリ
そうですよね…私もまさにそう言ったのですが、旦那が心配していて…。
コロナ以外にもリスクがあるけど、コロナ以外は前例があって、本当にかかったらどうしたらいいかわかるし、薬や治療法も確立している、コロナは妊婦がかかったらどうするのか?未知だから心配だ、と言っています。気を付けるだけじゃ避けられるものじゃないと。
心配してくれてるのは嬉しいですが、私は過剰に心配しなくてもと思うのです。。
回答ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月17日

らむ
私は1人目不妊治療中です。
何年も前から妊活ずっと頑張ってきたのに、ぽっと出てきたコロナなんかに私の大事な妊活を邪魔されてたまるか!!!!
って内心思いながら、クリニックにも電車で通ってます。
幸い、仕事が今はないのでクリニック行く時は最大限に注意しながら電車乗ったりしてます。
電車通勤しなきゃいけないとか、仕事柄どうしても人と接することが多い…とかだとちょっと妊活も躊躇しますよな。
でも、妊娠だけはタイミングが本当に大事だし、今逃したらいつ妊娠できるかわからないじゃないですか😥💦
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
昨日かかりつけの産婦人科行って相談してきました!
2人目の妊活だとか、まだ年が若いとか、急いでいないような方は数ヶ月くらい様子を見るのもありだと思う、でも1人目が早く欲しい!とか、年齢的に余裕がない!という方には、そこまで過剰に心配しなくてもいいって言うと思うと仰ってました。他にもその根拠を親身に話してくださいましたが割愛しますね😅💦
何年も不妊治療されているのですね、、!私もそれに比べたら全然短い期間ですが同じように邪魔されたーって思ってました。なのでお気持ち少しはわかります😣!
仕事されていないなら続行でもいいかもしれませんね!私は毎日電車で通勤、事務ですがホテル勤務なので人は多く接します。少しだけ様子見ることにしました😞!- 3月18日

はじめてのママリ🔰
それは思わないと思います!が、私もこの時期だったら不妊治療一旦中断します!
コロナにかかるの気にしての妊婦生活はストレスが大変そうです…

me
私は思いません。
というか、私は中断せず、この度妊娠検査薬で陽性が出ました!
コロナの話が出だした頃、流行りだした頃、旦那と話し合って、
私の年齢のことや、なかなかできないことを踏まえて、
続行を決断しました!
そして今月はじめ、初めての人工授精で授かることができました(^^)
不安がないと言ったら嘘になりますが、
マスク、手洗い、うがい、除菌でのりきれる!と私は思ってます(^^)
ママリ
そうですよね!!
問題は当事者の旦那が、コロナを心配して妊活中断しようと言っていることです💦
回答ありがとうございます🙇🏻♀️