
悩んでるならまだ離婚しないほうがいいってよく聞きますが。ずっとこの…
悩んでるならまだ離婚しないほうがいいってよく聞きますが。
ずっとこのままずるずるしそう。、
なのに決断出せない。、
- m。(6歳, 8歳)

退会ユーザー
何がきっかけかによりますが…
様子見ても大丈夫なのであればまだしなくても良いのかと思います。

退会ユーザー
そうですね〜 悩むくらいなら離婚しない方がいいですね〜
本気で離婚したい人はお金が〜とか、仕事が〜とか言ってないで、何とかなる!って離婚します!
私がそうでした!
よーく考えて無理だ!と思ったら行動に移せばいいだけです! 生活はめちゃくちゃ大変だけど、何とかなりました! 後悔するかも… って少しでも思ったら離婚しない方がいいです☺️

みぃちゃん(30)
今同じ状況です。
2月10日から別居(私は子供を連れて実家に帰省)していますが
なんかズルズルと…。
子供のために離婚するか
子供のために戻るか…
何が答えかわからなくなってきました

退会ユーザー
悩むということはそれだけ何らかの未練があるのだと思います。
未練と言っても夫への愛情だけでなく、自分の理想とする家族像、世間体、お金、親や子供に対する申し訳ないという気持ち、離婚なんて面倒くさいという気持ち…なども含めます。
なぜ離婚に踏み切れないのか?何に対して未練があるのか?
紙に書いたりして整理すると自分の気持ちも整理できることがあります。
私は貯金ほぼゼロの専業主婦でしたが、未練はなく、1秒でも早く夫と縁を切りたかったので離婚に踏み切りました。
暴力を振るわれているというのならば話は別ですが、何か未練があるならばすぐには離婚する必要はないと思います。

旦那はプーさん
私は、前の夫のDVで離婚しました!
何度も謝ってきて、
家事育児は率先してやる人で
周りから見るといい旦那でしたが
チャンスはあげませんでした。
ズルズルするだけ
時間の無駄だと思って離婚しました。
正直前の旦那の事好きな気持ちも
残っていましたし、
離婚してからも病んだ時期もありましたが、
結果離婚して良かったと
思ってます。
コメント