
今年の6月公開のアンパンマンの映画を、息子の初映画館にしようかと考え…
今年の6月公開のアンパンマンの映画を、息子の初映画館にしようかと考えてます!
が、アンパンマンなどの子供向けの映画館はどの程度静かにできるようになってからがいいんでしょうか💦
泣いたりグズッたりしたらすぐ退室しようと思いますが、「アンパンマンだ!」とか「バイキンマン!」とか普通に言うと思います(>_<)
他のお子さんもそんな感じですか?
アンパンマンの対象年齢的に、全く喋らず静かにってことはないと思いますが…
ちなみに6月の時点で2歳10ヶ月です。
その時の状況によって辞めることも考えていますが、とりあえずコロナは落ち着いていると仮定しての話です!
- ちびちゃん(7歳)
コメント

na
アンパンマンだし、喋ったりなんかは全然気にしなくていいと思います。
まだオムツですか?
我が家では、映画館は毎回
2時間おしっこが我慢出来るようになったら、
デビューでした。

3人ママ☆
3歳ぐらいの時にアンパンマンデビューでしたが、もっと小さい子もいました☺️
みんなで歌ったり踊ったりする場面もあったりしますし、アンパンマン応援したりする子もいたり、子供ばかりなので大丈夫だと思いますよ😄
ただトイレって言われたり暗いのが嫌だとか言われたりすると大変だなと思って、出やすい通路側の席にしました👀
-
ちびちゃん
ありがとうございます☺️
歌ったり踊ったり楽しそうですね(*´罒`*)
確かにいつもと違う暗い場所って子供は怖がるかもしれませんね💦
私も通路側の席にしたいと思います!- 3月16日

ここみん
我が家もアンパンマンが映画デビューでした。
どのお子さんも、アンパンマン!バイキンマン!と指指してたり、動いちゃう子もたまにいたり。
会場も真っ暗にはならないようになってるので安心でした。
一緒に踊ろうのコーナーもあるので、デビューにはいいですよ🎵
皆さん同じ感じなので、多少声が出ても大丈夫!
気になるようなら通路側の席にしておくと出やすいです。
ちびちゃん
ありがとうございます😊
トイレのことは全く考えてませんでした💦
今はまだオムツで、一応なるべくトイレでさせてる感じですがまだまだです(*_*)
映画の時はオムツにしようと思います(*^^*)