※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らい
子育て・グッズ

予防接種に行く際、予診票は自宅で書いて持参し、最後の同意署名は病院で書くのが良いですか?

明後日初めて予防接種を受けに行くのですが、予診票は書いてから持っていった方が良いですか?
最後の同意の所の署名は、医師の診察、説明を受けて同意するかとあるので、ここだけは病院で書いた方が良いんでしょうか?

コメント

ままり

書いていった方がスムーズですよ!

分からないところは当日窓口で聞いた方がいいとおもいます!

めぐ

全て予め書いて行きました!
かかりつけでは基本窓口で受付の際に渡すので。

ママリ

毎回かいていきます!署名は今まで行ったクリニックや病院では先に書いてくださいというところがほとんどでした!
なので毎回予診表の質問書いて署名にも名前を書いて渡してました。初回は同意の名前は空欄にして次回から必要であれば記入していけばいいと思います✨

deleted user

明日打つのですが、今朝書きました。行ってから全部書くので、書いた方が楽ですよ。
もう同意するにして署名しました。結局打つわけですし、もしかするとそんなに説明無く打つところもあります。

deleted user

同意のところは書いてからのところと、その場で書かされる所があるので、そこだけ空欄にして持っていったらいいと思います!
あとは書いていきます。