![いぬやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えっちゃん818](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん818
男の子なのでタキシード風の服を着せました(^^)
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
はじめまして✨
たしかに高いですよね…うちは、ロンパースを来ていって、祈祷のときだけ上から私と一緒に着物でした!
ただ何があるか分からないので、着替えは多めがおすすめです!うちは祈祷中にうんちしてて、背中までいっちゃってパニックでした💧
ちなみにイギリスのブランドでnextというのがあるのですが、かわいい子ども服がたくさんあって、セレモニードレスもあります🎵確かそんなに高くなかったような…私も確認してみるので、よかったら検索してみてください✨
-
いぬやん
ロンパースでも大丈夫なんですね(*^^*)着替え、持って行こうと思います!笑
とんだハプニングでしたね!!笑
next可愛いなぁ〜と思っていました!セレモニードレスもあるんですね、知りませんでした!さっそく調べてみます(*^^*)ありがとうございます!- 5月28日
-
mimi
今見てみたら現在は販売してないみたいでした…
すみません💧- 5月28日
-
いぬやん
そうなんですね☆
わざわざ調べていただきありがとうございました!!- 5月28日
![あんパン子☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんパン子☆
我が家の上2人の時は、セレモニードレスではなく白のちょいとレースがついた服だったと思います。セレモニードレス、買った事ないですが…今回の3人目は最後のbabyだし買ってみるかなぁ〜なんて思ってはみるものの、着る機会もないしほんともったいないですね!
しかもお宮参りの時は抱っこして上から晴れ着を着せるてから中はそんなに見えないし、ドレスにこだわらなくてもいいのかな〜と私は思います!
-
いぬやん
3人目を妊娠されてるんですね♡先輩ママさんです(*^^*)
そうですよね、上から晴れ着着せるからドレスじゃなくても大丈夫ですかね!!
夏場なので、薄手の可愛い服を探してみます♫- 5月28日
![うーか*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーか*°
可愛いレース服とかで良いと思いますよ♡
女の子2人は一応セレモニードレスの
商品名のものを買いましたが、
のちのちレースのお洋服として着れるような
ものを選びましたよ*°
3人目は男の子なのでタキシードのようなタイプのものにしました♡
-
いぬやん
3人のママさんなんですね♡
レース服とかでよさそうですかね(*^^*)
どうせならのちのち着れるような物を探してみたいと思います♫- 5月28日
![ぴんこーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんこーん
私はいぬやんさんと同じ考えで袴のロンパースをチビに着せました(´` )
こういうやつです!
そのあとの両家との食事会中もロンパースなので着疲れとかせずご機嫌でお利口さんにしていられました^ ^
なにより汚しても洗濯できるし、手頃でお祝い事の雰囲気を出せたので十分満足してます🌟
-
いぬやん
こんな可愛いロンパースが売ってるんですね(*^^*)!
しかも値段も安くて、ビックリしました〜!
ネットで見てみたいと思います♫ありがとうございます♡- 5月28日
![しぃたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃたす
うちもセレモニードレスにちょっと抵抗があり、タキシードみたいなカバーオールで行きました( ¨̮ )義実家にも好評でしたよ。
女の子だったら袴スタイルなどもあって可愛いですよー( ˊᵕˋ )羨ましい♡
着られてる感満載で、コナン君みたいになっていますが( ºΔº )
-
いぬやん
かわいいー♡男の子ならタキシード、可愛いですね(*^^*)
女の子にも袴型のロンパースがあるんですね!知らないことがたくさんです!
調べてみようと思います(*^^*)- 5月28日
![*Kuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*Kuu
おはようございます!
2人目3人目はお考えではないですか?
タキシードだと2人目が同じ性別とは限らないので勿体無いと私は思ってセレモニードレスを買いました🙆✨
クリーニングに出して
2人目に置いてありますよ!!
-
いぬやん
おはようございます☆
1人目できるまでが長かったので、2人目はまだ考えてなかったです〜💦
でも、もしドレス買うなら2人目、3人目にも使えますね♫- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セレモニードレスは、
退院するとき
お宮参り
100日祝い
で着せました(*^^*)
着る機会が少ないかどうかは人により感じ方が違うと思いますが
私はこれで写真もたくさん残せたし、フル活用できたと思っています♡
-
いぬやん
3回も着る機会があったんですね♫
確かに、記念にも写真にも残るし、考え方によっては全然買っても勿体なくない物かもしれないですよね〜☆
ありがとうございます♡ドレスも視野に入れて考えてみたいと思います(*^^*)- 5月28日
![まぁこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ♡
メルカリでドレス、レースのケープ、帽子の3点セットで950円で買っちゃいました😅
数時間しか着ないし、商品の状態よかったので満足してます!
-
いぬやん
メルカリってゆう手がありましたか!!
そこは思いつきませんでした(*^^*)
1度覗いてみたいと思います、ありがとうございました♡- 5月28日
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
セレモニードレスをメルカリで1回使用したやつを
購入しました(ˊ˘ˋ*)
-
いぬやん
先程メルカリを覗いてみましたが、結構いろんな種類のセレモニードレスが売られているんですね(*^^*)
選択肢に入れてみたいと思います、ありがとうございます♡- 5月28日
-
えみり
買う予定なかったんですが
メルカリだと安いし
いいかなって(*´˘`*)♡
西松屋とかけっこういい値段しますよね(><)- 5月28日
![snowpicture](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snowpicture
上の子は初夏生まれで暑かったので、お宮参り前に汗をかいて着替えさせなきゃいけなくなるかも…という心配もあり、普段のタオル地の2wayを着せておくるみで連れていきました。服はおくるみで全然見えませんでした(--;)
下の子は冬生まれで寒かったので、ジャンプスーツを着せました。結果中の服は見えませんでした(--;)
お食い初めの時に折角なのでドレス着せましたが、移動中にうんちして背中から漏れて白いドレスが黄色に染まりました…(T-T)
親の思惑は赤ちゃんには通用しないです(>_<)
周りの目を気にするのなら、写真や祈祷の際だけ着物を掛けるなり、おくるみで巻くなり、ママの白いカーディガン等でくるむなりして中の服が見えないようにすれば良いと思います。
我が家は祈祷はせず、氏神様にご挨拶に伺うだけだったので、私たち夫婦、義両親共に普段着でした。夫は夏はハーフパンツ、冬はジーンズでしたから(-_-;)
-
いぬやん
ありがとうございます♡
そうなんです、お宮参りに連れて行くのは真夏なので、汗もいっぱいかくからドレス着せるのは可哀想かなぁ〜と思ったり💦
おくるみなどで包めば、中の服普通の2wayでも問題ないですかね?
うんちもいつ出るか分からないから、着替えは必需品ですね!!笑
参考になりました!ありがとうございました♡- 5月29日
いぬやん
男の子、タキシード可愛いですね♫
私は女の子の予定です♡
夏場なので薄手のものがいいかなぁ〜と考えてるんですが🤔