※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
ファッション・コスメ

急遽 法事に参加する事になり服装が何もなくて…「そんなかしこまらない…

急遽 法事に参加する事になり服装が何もなくて…
「そんなかしこまらないで」って言われたんですけど
さすがにこの服装はまずいですよね?💦
黒の服が1枚もありません…

仕事の都合上買い物に行ける時間もなくて、
ギリギリ西松屋なら行けるくらいなんですけど
西松屋にフォーマルな服装売ってますか?
70-80センチです。

コメント

はるのゆり

赤ちゃんならこれで大丈夫だと思います😊

Pipi

西松屋にフォーマルなの2千円しないくらいでありますよ💡 ̖́-
それか1歳前の子なら黒っぽいシャツとレギパンとかでもよさそうです👍🏻 ̖́-

はじめてのままり

お祝いの場に来て行くお洋服な雰囲気は感じますが、逆に普段着で暗めの色とかお持ちではないですか?

はじめてのママリ🔰

こちらの
蝶ネクタイとベストなしバージョンで良いかと思います🌟

おたま

西松屋でも簡単なフォーマル売っていますが、先方の「そんな畏まらないで」という言葉もあるので、白の襟付きシャツやポロシャツに黒か紺のズボンなら良いのかな?とも思いました☺️

はじめてのママリ🔰

時期や店舗によってない場合もあるかもです。うちの近くの西松屋もある時とない時があって今はなかったので💦
そう言ってもらえてるし赤ちゃんですし、黒っぽい服はあると思うのでそれを買ったらいいと思います!普段着でも使えると思うので!

ゆき

西松屋なら売ってますよ!
ちょっとこの写真だとお祝いの感じがするので、無地のものがいいかなあって思います!

ママリ

これは無しかなと思います🥲
どちらかというとお祝いごとで着るような服かなと...
一応フォーマルな服は売ってますがサイズがあるかどうかは店舗によります😭
ただまだ小さいので、黒っぽい服にするだけでいいと思います!

りつき

黒なくてもグレーとか紺とかなら大丈夫かと思いますがないですか?
写真の服よりは地味めな色のTシャツ短パンとかの方がいいと思います
買えるなら西松屋で黒やフォーマル風買った方がいいです

ママリ

普段着の方がいいと思います!

写真だとお祝い事の時に着るような服に見えるし、赤ちゃんの服なので持ち合わせがないのは当たり前。

普段着の中でも少し落ち着いた色で(黒じゃなくても)構わないと思います。

まる

小さい月齢の子なのでそこまで気にする人もいないかと思いますが、もしママさんが気になるようでしたらまだ夏物も少しは西松屋にあるかと思います!手持ちの黒や紺色のカジュアルなお洋服でも全然いいと思いますが😊👍

きなこ

これは結婚式とかに近いと思うので、西松屋がいいと思います!法事に着ていける黒い洋服ありますよ😆

はじめてのマリリン

赤ちゃんの時は黒か紺色の上下を着せました!
普通の前ボタンの半袖シャツ👕と黒のレギンスにしました!
小さい子なら黒っぽければ良いんじゃないかなと思います。

  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    その時は西松屋で買いました!

    • 1時間前