
コメント

はじめてのママリ🔰
初期は量も少ないので刺身も使ってました☺️茹でて冷凍してましたよ☺️
骨もないので楽ですし✨
タイとかヒラメとかカレイとかですかね?
タラはちょっと後の方が安心かと。

はす
鯛からチャレンジしました^ - ^
離乳食教室に参加した時に刺身の魚の方が調理しやすいと教えていただき、刺身の魚を使いました!
はじめてのママリ🔰
初期は量も少ないので刺身も使ってました☺️茹でて冷凍してましたよ☺️
骨もないので楽ですし✨
タイとかヒラメとかカレイとかですかね?
タラはちょっと後の方が安心かと。
はす
鯛からチャレンジしました^ - ^
離乳食教室に参加した時に刺身の魚の方が調理しやすいと教えていただき、刺身の魚を使いました!
「離乳食」に関する質問
5か月をむかえ、離乳食も開始しました! 完ミなのですが朝起きた時間によって授乳回数が4.5回になります。間隔も4時間はあき、4時間あいてもそんなに空腹じゃない時もあるのですが、18時にはミルクあげて21時に寝せる時に…
離乳食の1さじって赤ちゃんスプーン1さじと習ったんですが、小さじ1となってる場合もあってどちらが正しいんでしょうか? 今離乳食2週目でお粥とにんじん(初)あげる予定ですが、お粥4さじ、にんじん1さじって皆さんなら…
今修正5ヶ月で離乳食3日目なのですが、 食べる時舌が少し出てると言うか、うまく説明できないのですが、舌が邪魔でスプーン入れると押し出されちゃう感じで💦 皆さん最初そんなものなのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めろんぱん
私はタラにしましたー!
ペーストにして冷凍しました!