※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のママやってます
妊娠・出産

37週を過ぎてから急な吐き気や腹痛が続いています。これは陣痛の予兆でしょうか?胃酸が上がってくる感じで眠れないです。

37wを過ぎたあたりから

・急な吐き気
・日中や夜中、寝れないほどの腹痛(張りはなし)

が続いています!
これって陣痛の予兆ですか??
胃酸が上がってくる感じがして寝れません、、、

コメント

deleted user

胃酸が上がってくる感じとか吐き気は後期悪阻だと思います💧
私もありました。正直吐けないから初期の悪阻よりしんどかったです😭

  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    え、もう生まれる時期なのに後期悪阻ってことですか!?
    ひええええもうあとは産むだけだ!なんて思っていたのに😭😭

    不安になっていたのでコメントありがたいです!
    ありがとうございます!

    • 3月16日
たきちゃん

私は33wから、胃の圧迫感といきぐるしさ、37w頃から胃酸逆流がありました。
横になると上がってくるので、座って寝たりしました😭寝れても逆流してムセて起きたり😱辛いですよね😖💦
私は結局39w4dで生まれました!

胃酸逆流は、赤ちゃんが子宮の上の方にて胃を圧迫してるから、多分起きてるんだと思います👀
腹痛は前駆陣痛かもしれませんが、お産はまだ先な気がします😲

  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    37wからでもあるんですね😧!
    てっきりもうそんな時期はとっくに終わってると思ってた、というか後期入ってすぐちょっとした悪阻があったのでもうないのかと(笑)
    赤ちゃんが下がっていなくても前駆陣痛ってくるものなんでしょうか🤔?

    • 3月16日
deleted user

後期つわりかもしれないですね。あとは胃が圧迫されていて苦しいから吐き気とか。それならまだお腹さがってなさそうですね。
張りなしな腹痛なら前駆陣痛でまだお産近い感じはしなそうですが出産はいつ起こるかわからないですもんね😅お互い頑張りましょう🙂🙂

  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    お腹が下がるのはもう少し先になるんでしょうか、、、🤔
    いつ陣痛になってもおかしくないから常にドキドキしちゃいます😔💦

    はい!頑張りましょう💪

    • 3月16日
deleted user

後期悪阻はキツいですよねー。
胃が圧迫され初期であった悪阻とか違う辛さです…
私もありました。
初期程はないですが吐いてたし胃酸も出てました😢
もう少しなので頑張ってくださいね♪♪
赤ちゃん産まれたら嘘のようになくなりますから🙌🏻💕

  • 1児のママやってます

    1児のママやってます

    .
    なんか常に喉にものがつっかえてる感じでにっちもさっちもいかない!って感覚です🤣👐
    え!本当に嘘のようになくなるんですね😅!
    そこを楽しみにあと少しがんばります(笑)

    • 3月16日