※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
家族・旦那

夫にめちゃくちゃイライラしてます。妊娠しましたが、切迫になりいま自…

夫にめちゃくちゃイライラしてます。
妊娠しましたが、切迫になりいま自宅でゆっくりするように言われました。
しかし、夫は大丈夫?の一言もなく、わたしの体調不良にイライラし、かなり不機嫌になります。
こんなストレスを溜めちゃいけないと思ってますが、
旦那の態度にずっとイライラしてしまいます😰
妻が体調不良になって夫がイライラする人っていますかー?
母親に言ったら、そうゆう人よくいるって言われました。。

コメント

ママリ

分かります😢
私も悪阻で体調不良のとき、なぜか旦那の方が
不機嫌になります。
耐えれなすぎて実家かえりましたが。。

なんなんでしょうね😢

  • まい

    まい

    ありがとうございます😭😭
    ほんとつらいですよね、、、
    わたしもはやめに実家帰ろうと考えてます。。

    • 3月15日
マナ

現実はいっぱいいるかもしれませんが、だからといって納得できる理由にはなりませんよね。こちらもイライラしてしまっては話にならなさそうなので💦今気持ちぶつけられても、お腹の子供のこともあるのに私にはどうしようもできないということを切に話してみてはいかがでしょうか?🙄
これから2人の育児が待っているというのに、そのような旦那さんの心持ちではこれからずっと苦労すると思います😭

  • まい

    まい

    返信ありがとうございます。
    いろいろ話しましたが、最終的に俺は悪くない、の一点張りでした。。
    先が思いやられてきて不安しかありません。。

    • 3月15日
バマリ🔰

私の夫は明らかに証拠がないと仕方ないと思ってもらえません。

去年年末で家族皆インフルエンザになったのですが、ふらふらな中世話したので私が一番治りが遅くその時は辛くてそれどころではなかったのですがインフルエンザなのに息子も連れにして夫を医者に連れて行かさせられたのは辛かったです。

お前は私が生んでないのに長男なのか!?くらいに情けなかったです。
一人で医者に行けるはずなのに連れて行かせます。

そのくせ私は一人で行きます。理不尽な旦那さんは今でもいると思います。

私も初産の時に初期出欠が長かったのですが一言も止まったか?っと訪ねてもらえませんでした。
初期流産は母体のせいでもない事故みたいなもんだとは説明しましたがだからと言って心配してくれないのかよ!?っと思いました。

色々諦めながら暮らしてますね。

はじめてのママリ🔰

よくか分かりませんがいますよね…口には出さないものの、妊娠は病気じゃないんだから家事くらいはしっかりやれって思って不機嫌になったり、俺の事をもうすこしやれよ(かまってちゃん)みたいに思って不機嫌になる人。友達の所とかまいさんのところと一緒でイライラされて喧嘩ばっかりだったりでストレスがたまり、早産気味なのがなかなか良くならずで病院で入院するほどではないけどって言われたけど上の子もいるし、家で旦那さんがそんな感じだからストレスたまるしゆっくりできない!と言ったら入院させてもらえてました😄

deleted user

居ます居ます!
うちは、仕事から帰ってきて、わたしが体調が悪く寝てたら、俺の飯は!?と言われました😱

ママり

まさに同じ状況です。
切迫とは言われてませんが、お腹の痛みがあって念のため安静にしてねと言われてるのですが...
立ったり寝返りするときに痛いなーって独り言言ってると病院いきなよ、とイライラして半ギレされます。

悪阻酷かったときも見てたら俺も悪阻になったわとか言われ、悪阻の大変さを、わかりもしないのに平気で言われてストレスしかないです!!