※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小規模保育園を卒園後、次の保育園に慣らし保育が必要か悩んでいます。近くに頼れる人がいないため、有給を取るしかないのか、短い慣らし保育も可能か気になっています。

小規模保育園(2歳児クラスまで)を卒園したあと、次の保育園(3歳児クラス)に入る時も慣らし保育ってありますよね??夫婦共働きで近くに祖父母などいないんですが、やっぱり有給取ったりするしかないのかな…💦慣らし保育って希望で短めにしてもらうとか出来るんですかね?

コメント

ayumix

職場の方か転園したとき、2週間は半休等でやりくりしていました。

短めを希望してもお子さんが慣れないと厳しいみたいです。お子さんが慣れるのが早ければ短くできると思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね…😭通わせ始めないと分からないですね💦無理に短くしても子どももかわいそうだし😭
    実際のお話が聞けてよかったです!ありがとうございます!

    • 3月15日
♡YU-KI♡

4歳児と1歳児の時転園しましたが
仕事休めなかったので
慣らし保育なしでお願いしました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!私も新年度始まってすぐだし休みたくさん取るのが厳しそうで😭お子さんはすぐ新しい園に慣れましたか??こればっかりは子供の性格によりますかね…😅

    • 3月15日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    下の子はほぼ泣かずに行けましたが
    4歳児のお姉ちゃんの方が毎朝泣いてました😅

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか〜😢色々しっかり理解できる年になると、環境の変化に敏感なのかもしれませんね💦
    慣らし保育のことで相談に乗ってもらえる園に入れることを願います…✨

    • 3月15日
ママリ

うちの子たちは3歳児と1歳児でこども園に入園予定ですが、慣らし保育は1歳児に入る下の子しかありません。3歳児に入園する上の子は今までずっと家庭保育でしたが、4月1日からフルで預けていいそうです。うちの園は年少クラスより大きい子たちは慣らし保育なしのようです。
集団保育の経験があるのなら、園に相談してもいいような気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    慣らし保育ナシの園もあるんですね💡子どもがスムーズに馴染んでくれれば、慣らし保育ナシだと本当助かるんですが…✨見学行くときに確認してみます!

    • 3月16日