

二児の母
領収書?が必要になるんじゃないでしたかね?💦
いくらだったかを申告書に記入しなければならないはずです!
わたしは住宅ローンでこの前確定申告しましたが、多分そんな感じのことを隣の方が話してました!
あとマイナンバーとか、源泉とか、提出書類確認してみてはどうでしょう?

ニャン吉
私の場合、
家族分まとめてしました。
パソコン(手書きOK)
1/1から日付順に順番に記録。
日付 病院 家族の名前 値段で記入。
税務署の人が確認しやすい様にレシートにも記録した順の番号入れて置きます。
レシート返して欲しい時にもスムーズです。
様式は特に決まりはなかったと思いますが、向こうは大量の書類を確認する訳なんで、少しでも楽な方がいいかな?と私の判断です。
見にくいですが、イメージを書いてみました。

マーブルチョコ
まずは自宅で確定申告の書類作成させておくことですね
わからなければ申告する前に税務署で手引きをもらってくる
あとは確定申告の用紙とマイナンバーカードの用意
コメント