※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーぎー
子育て・グッズ

初めて抱っこヒモで小児科に行く際、ぐずった場合の対処方法を教えてください。

抱っこヒモでぐずった場合・・・

今日、初めの予防接種で小児科に行くのですが初めて抱っこヒモで出掛けるので教えてほしいです(´・ω・`) (家まわりのお散歩では二度ほど使っています)

抱っこヒモの時に病院でぐずってしまった場合は、皆様はどうされてますか?抱っこヒモを外して抱っこすればいいのでしょうか?

教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。

コメント

saya-saya

うちの子はだっこ紐でぐずったことはほとんどないのですが…
とにかく立ってふらふらしてたら機嫌良くなると思うんですが…
それにちょっとぐずぐずしても小児科なら大丈夫ですよ♪子どもは泣くのがお仕事!迷惑と思わないでいいんです!(о´∀`о)

たまぱんだ

そのまま、お尻のところをトントンしてます。
抱っこひもは外さないです。
あとは、立って歩いたり、声をかけたりしてます(^^)

ぷーぎー

回答下さりありがとうございます!抱っこひもは外さずにあやすようにします!ありがとうございました♡(*^^*)