
乳児湿疹のような湿疹が出て、接触性皮膚炎と診断されました。ロコイド軟膏を塗っているが、まだ症状が続いています。経験者や専門家の方に、回復までの目安を教えてほしいです。
接触性皮膚炎について質問です。
もうすぐ2歳になるのですが
先日、顔だけに乳児湿疹のような
細かい湿疹が出て
皮膚科を受診しました。
診断は接触性皮膚炎ということで
思い当たるのは日焼け止めを変えたので
それが原因かな?との事でした。
今までアレルギーはなく
皮膚科の先生も
内側から出てる湿疹ではないとの事で
お薬はロコイド軟膏が出て朝夕塗っていますが
受診してから10日くらい経って
触るとブツブツした手触りは治ってきたものの
まだブツブツと赤みが出たり
痒いのか掻いたりしています。
同じような経験をされた方や
知識のある方に質問なのですが
どれ位で良くなってきましたか?
よろしくお願いします。
- ロンロン(10歳)
コメント

ぼーちゃん、まめちゃんママ
うちは二歳5ヶ月ですが、2ヶ月前くらいに納豆にからしが入ったのを触ったりして、その手が顔を触り、顔が別人のようになりました😰
目の下の腫れは3日くらい残りましたが、2日後には、目の下の腫れ以外はきにならなくなりました😣
中々引かないと心配になりますよね😣
ロンロン
返信遅くなりすみません!
食べ物でも腫れてしまう事
あるんですね(*_*)
あれから一応は
顔も足も治ってきてはいますが
まだ顔は
ポツポツとした赤みが
浮き出ている感じです。
半月が経ったので
様子を見ながら
また出たらすぐに皮膚科へ
行ってみようと思います。
ありがとうございました!