認定こども園の保育時間について教えてください。就労時間によって保育短時間と保育標準時間が決まるのでしょうか。育休中で、復帰後は12時から16時のパートを予定していますが、預ける時間や迎えのタイミングについても不安です。
こどもが4月から認定こども園に通う予定なのですが、今更ですが保育時間がよくわかりません💦
「就労時間による」となっているのですが、保育短時間と保育標準時間のどちらになるかは就労時間によるということなのでしょうか😥??
現在育休中なのですが復帰後は12時から16時のパートの予定です。
昼前に預けに行ってパートが終わったら迎えに行くという感じなのでしょうか?
園に電話で確認するのが確実なのでしょうが変な親だと思われそうで勇気が出なくて…💦(笑)
極度の心配性なのでいろんなことが不安でもう何もわかりません🙄🙄
- ぺちこ(7歳)
コメント
ひなmama
8時半から9時に預けてお仕事して
16時半までにお迎えに行く!
これが短時間保育ですね!
ままりん
短時間か標準かは市町村が認定するので、市役所に問い合わせたら詳しく教えてくれると思いますよ。
-
ぺちこ
回答ありがとうございます!
保育料の通知を確認したら保育標準時間の料金でした!- 3月15日
ぺちこ
回答ありがとうございます!
保育料の通知が来ていたので確認したら保育標準時間の料金になっていました!
仕事は昼からだけど朝から預けて大丈夫ということでしょうか??
ひなmama
原則9時までには預けるかたちですね💦
ぺちこ
そうなんですね!!
ありがとうございました🙇♀️