

なーぽん
そのままスプーンですくうか、荷物に余裕があれば小さいタッパーとかいつも使ってるプラスチックの食器持って行って使います😊
洗うとこないと思うので透明の袋にそのまま入れたり、お汁系だとティッシュで軽く拭いてから持ち帰ってます🙂
外だったら大人の取り分けが可能なうどんとかあれば分けたり、スティックパンとか便利かもですね😄

マヤ
BFが入るくらいのタッパー持って行くか
100均でパウチスタンドみたいなのがあるのでそれを持って行きます😊

はじめてのママリ🔰
紙コップとゼリーについてくるスプーン持っていってます😊
うちもよく食べるのでセリアのバナナケースにバナナ入れて持っていったり、食パンをスティック状に切ったやつ、砂糖の入っていない米だけの煎餅、コープで買った野菜入りのお麩なんかをかじらせてます✨

りりん
パウチ用のスプーンを100均で買ったので、それであげてます!
白米のごはんがあるお店なら自分の取り分けてあげてます😄

ママリ🍋
紙コップを持って行って入れたりしてました😄
結構オススメですよ!
外では自分のご飯で食べれそうなものがあれば取り分けたり、バナナ持って行ったりしてました✨

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😊♡タッパーや紙コップ使ってみます!
コメント