※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

吸引分娩で会陰切開され、痛みが続く。同様の経験をされた方の痛みの長引き具合について知りたい。産後検診では問題なし。

吸引分娩した方へ質問。
出産でなかなか出てこなくて吸引分娩になりました。
説明では会陰切開をし、中まで結構亀裂は入ったと説明は聞きました。
今回が初産で産後1ヶ月以上経ち、まだ会陰が痛み止め飲まないと痛くて生活に支障が出ます。
吸引分娩された方どうでしたか?痛みって長引きました?
ちなみに産後検診では問題ないと言われてます。

コメント

綾奈

すごい長いですね💦
退院する時にはもう痛み止めもいらないくらいでしたよ!
チクチクする感じですか?

  • ゆい

    ゆい

    長いですよねー。なんかどーんとするような重い痛み止めキリキリしたような痛みが合わさった感じです。かなり辛いです。

    • 3月15日
  • 綾奈

    綾奈

    それは辛いですね💦
    抜糸は終わってますか??

    • 3月15日
  • ゆい

    ゆい

    抜歯はしてなくて溶ける糸ときいてます!

    • 3月15日
  • 綾奈

    綾奈

    溶ける糸でも私は突っ張ってるのが気になってすごく痛かったので、抜糸してもらったらスッキリしましたよ!
    そのせいもあるのかな??
    また受診して相談した方がいいかもしれないですね!

    • 3月15日
deleted user

初産が吸引分娩でした!
会陰が切れ、産道も縫ったらしいです。
会陰の痛みは抜糸後からは気にならない程度になりました。排泄後に拭くのはしばらく痛かったですが😥

そのほかの痛みで2.3ヶ月生活しづらかったのですが、私の場合痛み止めは効かなかったので、ゆいさんとは違う痛みかなと思います😥

  • deleted user

    退会ユーザー

    コメント送信後に上の方のお返事拝見しました。どーんって内臓が降りてきそうな子宮がズーンとするような痛みですか?

    • 3月15日
  • ゆい

    ゆい

    傷の痛みは引いて1部分だけ重い痛みですね^^;
    産科的には問題ないと言われたので我慢するしかないんですかね?
    結構授乳抱っこしたり 抱っこ紐使うと会陰がしんどいです。歩くのも痛みがあるときがあります。

    • 3月15日
🌈

1ヶ月は痛かったけど痛み止め飲んでたのは入院中だけでした( ˙⌓˙ )
2ヶ月くらいは股に違和感ある〜って感じでしたね😣🙌🏻

みのん

1人目が吸引分娩でした。
同じく会陰切開しました!
中まで亀裂が入ったかどうかは私は分からないのですが、肛門付近まで裂けて2ヶ月くらいは歩いたり座ったりするの痛かったです😫
ただ、傷が引きつるように痛いという感じだったので、痛み止めなども飲んでいなかったです。
私は溶ける糸で縫われたんですけど、抜糸する方が痛みは引くと後で聞きました!
ゆいさんの痛みとはちょっと違いますかね💦

凜凛

私も最初の子が溶ける糸で抜糸なしでしたが、半年くらい歩くのもびっこ引いて歩く位痛かったです😢
なので、2人目の時に先生が抜糸した方が早く痛みがなくなると言われたので抜糸してもらいましたが、本当に痛みが全然違いました😨
なので、抜糸してもらえるなら、してもらった方が早く痛みは取れると思いますよ☺️
私はどちらも、深くまでざっくり切られてます🤣

❤︎

初産で急遽吸引分娩でした❗️

痛さは二週間くらいでおさまりましたが、トイレに行くのが一ヶ月はきつくて
今三ヶ月が経ちましたが未だに会陰切開したところを触れると痛かったり変な感じがします。
一ヶ月検診で問題はないと言われましたがなんなんでしょうね😅
 

ゆい

すいません!赤ちゃん起きちゃったのでまた後で返信します💧