※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で座っているだけでしんどい時があります。同じ経験の方いますか?身体がダルくて寝たきりで、上の子に申し訳ない気持ちです。

まだ妊娠初期なのに何だか座ってるだけでしんどい時があります😅同じような方いますか?
今日一日、身体がダル重すぎてほとんど寝たきりでした。
上の子に申し訳ない気持ちでいっぱいです😢

コメント

maa

同じです。
なんだかすごくだるいんです...
私なんて悪阻とだるさで1ヶ月半ほとんどなにもできてません。
上の子達、旦那にはほんと申しわけなくて、最初の頃は泣いてばかりでしたがもう出来ないからあきらめてます。
元気になったら動けばいいやと😣
お互い、精神的にも落ち込む時期ですが乗り越えましょう😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱も無いし気持ち悪いわけでもないのにここまで動けないものかと驚いています😫
    maaさんは加えて悪阻もですか..しんどいですよね。

    上の子が一人っ子なのは今だけなので遊んであげたいところですが😭💦
    ありがとうございます😊お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょう🤱💕

    • 3月14日
leee⍤⃝♡

わたしは気圧や天気の変化で
全く動けなくなります🤦‍♀️!

ほんっとにだるくて
息切れするし疲れるし...

コロナで幼稚園お休みの息子の相手もなかなか出来ずほんっとに申し訳ないです
産まれたらたくさん遊んであげましょう♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気圧や天気😵そう言われてみればそうかもしれません💦
    とことん動けなくなるのは天気が悪い日のような...

    そうですね😊自身が元気な時や産後に思いっきり遊んであげたいと思います✨ありがとうございます🥰

    • 3月14日
さと

妊娠初期の頃は特にそうでしたよー(*^^*)♪
ひたすら横になってゴロゴロしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1人目の時は悪阻が酷かったのですが悪阻が無くてもしんどくなるんだなと😂
    開き直ってしんどいときは子供とTV見ながらゴロゴロします☺️

    • 3月14日
  • さと

    さと


    私も悪阻が全くなかったので身体がしんどいってなったのかもしれませんねー💦
    ひたすら眠くて寝るばっかりしてたので、それを母に話したらよく寝てくれるいい子だと言ってくれました😆💕

    • 3月14日