![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ayumix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumix
空きがあれば幼稚園は受け入れてくれますよー。
保育園辞退するなら早めに。
待ってる方沢山いらっしゃるので。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
幼稚園の年少さんから入園したいということでしょうか?
息子が3歳まで千葉よりの東京に住んでいました。幼稚園では、入園願書の受付は、10月頃行われていました。
これから入園したい場合、幼稚園の空き次第だと思います。一度希望する幼稚園に連絡して確認するしかないですね。
それから、もし保育園を辞退するなら、早めに役所へ連絡された方がいいと思います。待機している方もいると思いますので、変更するなら明日にでもすぐに連絡しましょう‼️
-
ここ
そうですよね😰
保育園の入園が近くなればなるほど、産まれて5ヶ月しか経っていない子を預けていいんだろうか、、って寂しい思いから迷ってしまいました。
下の子を預けてでも働かなきゃ!というよりも
まだまだ一緒に居たい!
っていう思いの方がやっぱり強いので、すぐにでも電話しようと思います。
アドバイスありがとうございます😊- 3月15日
-
ここ
あ!そうです!
年少のとしです!- 3月15日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは昨年ギリギリで幼稚園に転園しましたが入れました!
空きがあったので。空きがあるかどうかは幼稚園に聞くと教えてもらえますよ!
-
ここ
園次第では
ギリギリでも入れるところは
あるんですね!
早速明日、
たくさん電話してみます!
ありがとうございます(*^^*)- 3月15日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
保育園の二次選考の結果まで待って、2月の末に幼稚園に面接の申し込みしましたが、本来3/4に面接予定が、コロナで休園するため、今日なら面接が出来ると言われた2月末にギリギリで面接をしてもらいました。
他の年なら空きがある幼稚園も多そうですが、無償化の影響で今年は入園する子供が多くて、希望園(マンモス園)以外は秋くらいから定員オーバーでした。
コロナの影響で空きがあっても面接出来ないとかもあるかもです。
気になる園は早い目に電話で確認した方が良さそうです。
-
ここ
なるほど!
今年は無償化の影響と、
コロナの問題
まったく頭になかったです(^_^;)
参考になりました!!!
ありがとうございます😊- 3月15日
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
多分早めの📞確認が必要ですね🥺🥺制服とかの取り寄せもあるし、親が作らなきゃならないものとかもあるし( ˙-˙ ;)
-
ここ
やっぱり電話での確認が1番ですよね、、
明日電話してみて
入れる園があればすぐにでも
動こうと思います。
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 3月15日
ここ
ご回答ありがとうございます!
設定ミスで通知が来ず、
返信遅れてしまい、すみません(>_<)
そうですよね!
幼稚園の空きがあったら
明日、いろんな園に確認して
どっちにするか
決めようと思います!
ありがとうございます!!!