※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌃
妊娠・出産

妊娠中の姿勢について気を付けるべきか相談です。助産師から姿勢が大切とアドバイスを受けたけれど、つい猫背になってしまうことがあるそうです。みなさんは姿勢に気を付けていますか?

妊娠中の姿勢について、助産師さんなどからアドバイスもらった方いらっしゃいますか?ひとりめ切迫で、いまもちょいちょいおなかが張るのですが、猫背だとおなかが丸まって圧迫されるからよくない、姿勢よく過ごしてくださいね!と言われました😌でもついつい猫背になってしまったり、ソファにもたれてるときなど背中が曲がってしまってるなと感じたりします💦みなさん、姿勢など気を付けてますか?やっぱり姿勢よくしたほうがからだによいのでしょうか?(切迫なりにくいとかも含め…)よかったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんから、骨盤を立てて座るように言われました。

具体的にはあぐらか正座が骨盤が真っ直ぐ立つ形になっていいそうです👍

ソファなどに寄りかかってスマホを見たり、正座を斜めに崩したりする体勢が一番よくないそうです。

  • 🌃

    🌃

    すみません下にコメントしてしまいました💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言えば、わたしもあぐらだと猫背になるじゃんと思ったんですが、トコちゃんベルトをするようになってからは骨盤がいい位置になるのか、姿勢キープが疲れない気がします🤔

    気のせいかな😅

    • 3月15日
  • 🌃

    🌃

    確かにトコちゃんベルとしたら、むしろ猫背になったら食い込むというか😂猫背になれないですよね💦持ってるのでちょっと試してみようと思います!!

    • 3月15日
🌃

あぐらでも気づいたら猫背になってしまっていて…あぐらで背中ピンとしたらすぐ疲れてしまって💦だめですね😢💦おなか張りやすいので横になってるほうがいいのかな?と思い、ソファにもたれたりごろごろしていることも多いのですが、それよりはまっすぐにしてあぐらで座るほうがいいのか…🤔とにかくあぐらで姿勢よく過ごせるよう意識してみます!ありがとうございました🌠