
31wの初産婦です。子宮頚管が24mmで自宅安静と言われました。同じ時期の方の経験を聞きたいです。
いつもお世話になっております(^ω^)
只今31wの初産婦です*
本日検診の時、
念のため子宮頚管をはかりました。
元々お腹の張りもあり張り止めのお薬は
飲んでいたのですが、
本日子宮頚管24mmと言われました。
調べると25mmをきると多くは入院
とかいてあったのですが、
自宅安静といわれました>_<
先生に色々ききたかったのですが、
混んでいたせいか、
待合室で自宅安静で!といわれて
終わってしまいました( ; ; )
みなさんはこの時期子宮頚管は
どのくらいありましたか?
自宅安静とはどの程度でしょうか?
よろしくお願いします>_<
- chany*(8歳)
コメント

el
3.3cmでした!
自宅安静とは
トイレ・シャワー・食事
いがいは寝たきりですよ!

退会ユーザー
18ミリぐらいでした!
自宅安静してましたが34wから入院しました(^o^;)
-
chany*
18mm!
それはかなり短いですね( ; ; )
しばらく様子見てもっと
短くなったら入院なんでしょうか>_<?- 5月27日
-
退会ユーザー
うちの産院では内服で様子見て転院か入院でした。
確か入院したときは14ミリぐらいだったと思います!
2週間だけの入院で点滴繋ぎっぱなしでしたが、どんどん短くなって退院時には3ミリぐらいで頭触れるよ~っと言われてました(^o^;)- 5月27日
-
chany*
3ミリですか!!!
安静にしてても短く
なるんですね>_<!
まだ1600gなので、
産まれちゃったら未熟児
なんですよね( ; ; )
安静にします>_<!- 5月27日
-
退会ユーザー
体質かもしれないですね(^o^;)
1,600グラムだとまだまだお腹にいなきゃだめです‼
重い物持ったり歩き回ったりしないで横になって安静にしたほうがいいですよ!(´;ω;`)
元気な赤ちゃんが産まれますように…★(*´ω`*)- 5月27日
-
chany*
ありがとうございます(o^^o)!
赤ちゃんのためにも、
安静がんばります( ; ; )*- 5月27日

がっちゃん
私も18週からウテメリン
飲んでて特に変わりも
なかったので家事やらしてたら
30週で1.4cmまで短くなり
即入院になりましたwww
今は退院しましたが
伸びたように感じる頸管は
伸びたように見えるだけで
動くとすぐ短くなります(´°ω°`)↯↯
今出てきてしまうと
早産になってしまうので
安静はきっちり守った方が
いいですよ(´;ω;`)
ちなみに自宅安静は
トイレ、食事以外は横に
なって過ごすんですよー!
外出は辞めましょう(´°ω°`)↯↯
-
chany*
コメントありがとうございます*
私家事はしてたんですが、
歩いて5分のスーパーにいって
晩御飯作るくらいだったので
全然動いてないのになー>_<
って原因もわからなくて...
土日に食材買いためて
旦那にはお惣菜かなにかで
我慢してもらいます;_;
ちなみにお風呂はどうされましたか?- 5月27日
-
がっちゃん
私もご飯作って洗濯
干したりとほとんど動いて
ないのにそうなりました( •́ •̀ )
体質なんでしょうね( •́ •̀ )💦
買い物は旦那さんに
任せましょう(´;ω;`)
私はシャワーで済ませます!
未だにつわりがあるので
しんどい時は入らなかったりが
あるんですけど(´°ω°`)←
シャワーくらいなら
大丈夫ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ササッと済ますのが
理想ですが( •́ •̀ )- 5月27日
-
chany*
今もつわりがあるのは
お辛いですね( ; ; )
シャワーは大丈夫なんですね*
ありがとうございます(o^^o)♡
ayaʕ•̫͡•ʔさんももうすぐ
赤ちゃんに会えますねヽ(*^ω^*)ノ
お互い頑張りましょう(o^^o)!- 5月27日
-
がっちゃん
妊娠してつわりが
なかったの1ヶ月も
ないです(´;ω;`)笑
この時期は入らないと
気持ち悪いですしね(´°ω°`)↯↯
そうですね♡
お互い頑張りましょう♡- 5月27日

チョコミント
こんばんわ、まさに32週で子宮けいかん2.5㎝、紹介され市立病院1.4㎝で絶賛入院中です。
36週の正産期まで入院確定です!点滴24時間繋がれてます!
お腹の張りどめだそうです。
入院したくないですよね!?
わたしももっとはやく子宮けいかん計ってくれていたら安静にしてたのにと何度も悔やんだことか。。。
トイレ、ご飯、以外はおきてちゃダメです。重力で子宮に負担かけちゃダメです!
どんどん下がってきます!とにかく横になるしかありません
病院もシャワー週2回ですよおお!なんとか次の検診までもつように横になってたほうがいいですよ!動いたらすぐ横になる!がいいですよ。
なんか子宮けいかんが短い?
切迫早産の理由は菌だと最近わかってきたらしく、わたし、毎日、膣洗浄しています(とりあえず7日)
次の検診いったら子宮けいかんみてもらうというか、短いで安静にといわれたから、次の検診でも子宮けいかんみますよね。
わたしも安静にという言葉が欲しかった。。。安静にの前に入院紹介されましたからね。。。
点滴24時間なかなかしんどいですよ(^_^;)赤ちゃんのためーーと言い聞かせてます。
あと4週もすれば産めちゃいますから長いような短いようなーです。なるべく入院しないようにお大事にしてください祈ります!!
-
chany*
コメントありがとうございます*
入院中なのですね( ; ; )
週数も近いですね!
今病院から帰宅して
横になりました>_<
重力でどんどん赤ちゃんが
降りてきてしまっている
気がして不安になってきました...
お互い正期産になるように
頑張りましょうね>_<!
私も赤ちゃんのために
入院しなくていいように
安静にしてます( ; ; )- 5月27日
-
チョコミント
1度短くなったら戻らないとかいいますし(ほんとのところわからない)ほんとですよ!
真っ直ぐになってると重力で降りてきて子宮けいかん短くなりますよ(^_^;)
トイレとご飯いがいは横になってたほうがいいですよ。
あとお腹張ったときも短くなるらしいので、横になってくださいね!(^_^;)- 5月27日
chany*
やはり2.4cmは短いですよね、、、
調べると入院レベレなので
心配になってしまって>_<
近くのスーパーへの
買い物もダメなのですかね( ; ; )?
el
買い物行けるなら安静じゃないですよ。私は頸管短くはなってないですが、赤ちゃんが下りてきててお腹張りやすいってだけで安静です。家から1歩も出ないし トイレ・シャワー・食事以外はベッドで過ごしています。
chany*
そうなんですね>_<!
ありがとうございます*
買い物は旦那に任せて
寝ておきます(o^^o)!
el
それ以上 短くならないように ほんと、安静になさってくださいね。家事もすべてご主人に任せてください(・ω・`)安静も安静でしんどいですが、、
お互いがんばりましょうね。
chany*
ありがとうございます>_<
安静がんばります( ; ; )!