
コメント

Mama
無くても良い資格ですが、私は上の子産んで仕事始める前に調剤事務と医療事務の資格とりました☺
調剤事務は患者さんと接する仕事になるかと思いますが、医療事務は大きい病院だと患者さんと必ず接するって事も無いのでもし良かったら参考までに😊
でも、私は結局仕事始める前に妊娠がわかりまだ資格は役にたっていませんが💦
Mama
無くても良い資格ですが、私は上の子産んで仕事始める前に調剤事務と医療事務の資格とりました☺
調剤事務は患者さんと接する仕事になるかと思いますが、医療事務は大きい病院だと患者さんと必ず接するって事も無いのでもし良かったら参考までに😊
でも、私は結局仕事始める前に妊娠がわかりまだ資格は役にたっていませんが💦
「資格」に関する質問
保育士か介護士か悩みます。 どちらの資格を取って働くか悩んでいます。 どっちが向いてますか? 介護士として働いたことはあります。 保育士は興味があるだけで働いたことはありません。 レクが苦手です。 レクが苦手…
無理だ こんな赤字家計で、ずっとワンオペで、2人目とか無理だわ 先が見えない。明るい未来が見えない。今の娘さえ大変と感じる。 お昼寝してくれないだけで、娘の前で泣いてしまう母親なんてだれが愛するんだ。 ほんと…
10:00-14:00あたりで資格無しでパート探してます。 求人(主婦job)みてると 飲食ランチタイム 未経験で介護(派遣) 家政婦(派遣ぽい) 生保(歩合制?) ポスティング(歩合制、勧誘あり?) こーんなかんじです。 …
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます(^_^)
参考にさせて頂きます(^o^)