![るぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親に妊娠報告する際の悩み。安定期前に報告したいが、コロナ心配で遠出が難しい。義両親は心配性。皆さんの意見を聞きたい。
義両親への妊娠報告について。
義両親に妊娠した事を報告しようと思います。(実親には報告済)
本当は安定期に入ってから言いたかったのですが、色々事情があり報告しようということになりました(ᯅ̈ )
車で2時間半程の距離なのですが、道中は8割コンビニもない山道です。
本家の初孫なので会って報告した方が良いと思ったのですが、義両親はコロナをとても心配されていて住んでいる地域にコロナが出る度に主人に電話してくる程です。
異常な程心配性な人達なので妊娠してるのは喜んでくれるだろうけど、「こんな時に妊婦が外出するなんて…」と言われそうで😓(憶測です)
みなさんならどうしますか?
色んな方の意見が聞きたいです( ˃ ˂ )
優しい回答お願いします🙇♀️
- るぴ(4歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら電話で報告しちゃいます!
![ふーさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさんママ
うちは車で2時間ちょっとですが、報告は電話でした。
つわりで車に2時間乗ってる自信がありませんでした。
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
状況が状況なので電話でいいと思います^ - ^
妊娠初期で山道も辛いと思います(^◇^;)
![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょこ
コロナと悪阻を理由に電話ですみませんって言います!
はるさんにとっても、コロナ感染者が出た地域に行かない方がいいと思います😳
中国で妊婦からお腹の子供へ感染が確認されたとかなんとか言ってましたし💦
![ぽんたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんたろ
電話で報告、全く問題ないと思います!
![あかさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかさん
私達はLINEでした😂
旦那さんから、家族にわざわざ報告だけのために、体調も不調で不安定な妊娠初期に会いに行く必要なんかないだろーと言ってくれたので、、、。元々電話もしないのでLINEになりましたね笑
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
私はサクッとラインで主人がしてくれました!
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
我が家も私が切迫流産になって仕事できなくなったこともあったり、引っ越しもあって旦那がラインで行ってくれました🥺
コメント