
コメント

退会ユーザー
通水ではなく造影ですが
痛かったです😭
詰まりはなかったですが痛かった😭
その後、妊娠は半年以上経ってからでした。

ぽむ
私も造影ですが、一人目の時は片方が少し詰まり気味だったので、最後の方は「いたたたたた!!!」と声が出るくらいには痛かったです😅
4ヶ月後に妊娠しましたが、一回タイミングが合わず見送った周期があるので、実質3周期目ですね☺
ちなみに病院に行く前は自己タイミングでやってて約4年不妊でした💦
最近二人目にチャレンジする為の準備で、また造影検査を受けましたが、今回は詰まってなかったので生理痛のようなズーンとした重みだけで終わりました!
-
かき揚げせんべい
そうなんですか、、、詰まっていたら痛いんですね😭
でも詰まってたら妊娠しづらいでしょうし、痛くてもがんばります!!
4年も頑張っておられたぽむさんが造影後4ヶ月で妊娠というのは希望が出ました✨
ちなみに造影の後もタイミング法でしたか?
教えていただきありがとうございます。- 3月14日
-
ぽむ
前回は造影のおかげで詰まりが取れたので、それで妊娠できたんじゃないかって思います✨
人によって、詰まり具合によって変わってしまうとは思うんですが、私はあの痛みレベルでまた妊娠しやすくなるなら!と思って今回も造影受けました😊
造影のあともタイミング法でしたよ🙆
夫も私も血液検査や精液検査で異常がなかったので、基礎体温と病院で排卵チェックのみです!
私も前回も今回も受ける前は不安でしたが、不妊の辛さに比べたら希望がある分頑張れました✨
痛みが少なく、そしてゴールデン期間中に赤ちゃん来てくれることを祈ってます😆
検査頑張ってくださいね!- 3月14日
-
かき揚げせんべい
そうなんですねー!!
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!!
不安がだいぶ軽減されました☺️- 3月14日

おにぎり
通水検査したことありますよ。
私は詰まってなかったからか、本当に無痛でした。造影や通水した方に痛いと聞いていたので、拍子抜けでした。
-
かき揚げせんべい
そうなんですね!無痛の方からかなり痛かった方まで色々ですね。
やはり詰まってないと痛いのですね。
通水検査後、妊娠はどうでしたか?- 3月14日
-
おにぎり
個人差があるみたいですね。私は通水後半年で娘を妊娠しました。
- 3月15日
-
かき揚げせんべい
教えていただきありがとうございます!!
- 3月15日

ぱんだこ
2人目不妊で通水しましたよー!
私は詰まってなかったですが、結構痛かったです(^^;)
終わってからも2時間くらいずっと下腹部がずーんと痛かったです😭
同時期に通水やった友達は、生理痛より全然痛くなかった!と言っていたので個人差があるのかなぁと☆
9月に通水して12月に授かりました😊✨
-
かき揚げせんべい
そうなんですね!!詰まってなくても痛いこともあるんですね😓
その日は予定あけておいて、頑張って受けてきます!
教えていただきありがとうございます。
ゴールデン期間で妊娠したいです☺️- 3月14日
かき揚げせんべい
そーなんですねぇ💦
生理痛のような痛さですか??
半年以内がゴールデンタイムと聞いたのでどうかなと思いましたが、、、
教えていただきありがとうございます😊