※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むさし
子育て・グッズ

息子が加害者になってしまう悩み。保育園での問題や心配、自分の子育ての力不足に悲しみを感じています。

いつでも加害者になってしまう息子

保育園で
『お友達を噛んでしまいました、』
と先生に言われました、


今日は帰り際に私がまだ中にいたのに先に帰るお友達が扉を閉めたら、ママがいるー!とお友達のお顔をつかみかかってしまいました、

順番待っていて、先生とお話したかったのに、お友達がどいてくれなかった


扉を閉められて嫌だった、


落ち着いて自分の気持ちを話してくれりのに、噛んだり手を出したりしてはダメ!
そればかりを責めてしまう私、、、

保育園でもお友達や先生に嫌われているのではないか、
来年度から小規模から保育園に変わるのに、これまた環境が変わって、心配です

いつか落ち着くときが来るのでしょうか
愛情不足なのでしょうか
やはり親の責任なのかなと、自分の子育ての力不足に悲しくなります

コメント

M

親のせいではありませんよ…
と言いたい所ですが
どんな育てかたしてるのか?
とか
愛情が足りてないからだ!
とか
放置してるからこうなる!
とか…
周りはそーゆーふうには思うかもしれませんよね
それに子供同士も年齢が上がっていくにつれて、関係性ができてくる中で、あの子は意地悪だ!と思うと離れて行ったりすると思います。
落ち着く子もいますが、それが取り返しのつかない大事故になることもあるかもしれません。
他害行為はなるべく早めにしっかりと教育して、辞めさせるべきだと思いますよ

  • むさし

    むさし

    お返事ありがとうございます。

    そうですよね、
    周りはそう思う方の方が多ですよねきっと、、

    なぜそうしてしまったのか話をしてくれたのでその時に話をしました。
    辞めてくれることを望みます。

    • 3月17日
たゆと

あまりご自身を責めないで下さいね。

保育士なんですが、私の経験だた、手が出ること自体はその子の産まれもった性格が大きいと思います。言葉で伝えられない思いをどうにかしよう!と思って手が出ちゃうんですよね。

先生とよく相談して対応していくといいと思いますよ。
ただ闇雲に厳しくしたところで逆に悪影響になったりもします。

落ち着いて自分の気持ちを話してくれるなんて立派ですね!そしたら、その気持ちを受け止めてそういう時はどうしたらいいか、一緒に考えるといいですよ。ダメなのは知ってるけど、1番手っ取り早い解決方法なので手が出てしまうんですよね。でも言葉で解決出来る力に繋げていくように、じゃあこうやって言おうね、と具体的に教えてあげるといいです。

うちの子も手が出るタイプ…苦労しますね😅でもほんの少しずつだけど成長していると思います。

  • むさし

    むさし

    前向きなお言葉とアドバイス本当ありがとうございます!
    なんだろ、、、もううるうるしてしまいます。
    自分の気持ちを話してくれた子どものその気持ちを大切にしたいと思いましたし、そこからつなげてあげようと思いました。
    保育園の先生も1度だけではないので注意深くみて下さっていると思いますが、更に気をつけてもらうようにしたいと思います。

    少しずつ、成長していくといいです!(^^)!

    • 3月17日
COCORO

年少くらいから落ち着いてくるみたいですよ?と幼稚園の先生は言われてました😅

我が子は両方あったので
引っ掻いた、引っ掻かれたを経験してます。

自分の気持ちを伝える前に手が出たりするのは仕方ない事って担任の先生には言われましたよ。

成長して行くと無くなって行くことだから心配要らないって先生は言われてましたよ!!

親御さんの責任ではないですよ💕

  • むさし

    むさし

    お返事ありがとうございます。

    わぁーん、弱った心に染みます、、、
    成長していくにつれてなくなってくれたらいいなと思います。
    私自身もあれダメこれダメと言ってばかりで、、嫌です

    頑張ります!

    • 3月17日
なの

私が息子さんくらいの歳の頃
よく友達、家族に噛み付いてたみたいです

あんたすぐ噛み付いてたからお父さんの足こんなよ?って未だに傷が残ってるのを見たりしました😅

母はしっかりダメだと怒っていたみたいだしそれでもなかなか治らなかったようです💦

でも私は1度も愛情不足だなんて思わなかったですよ!
いつか気がつくと思います!
むさしさんの責任じゃないですよ!

  • むさし

    むさし

    そうですかね、子どももいつか気がついてくれたら嬉しいです、

    子どもが成長していく中で口で言うことができるようになれたらいいな、、、

    • 3月17日
ルビー

私の娘も、1歳半くらいから保育園での噛みつきよくしていました。保育園で噛み付いた、噛みつかれた、引っ掻かれた、引っ掻いたはよくあったので、爪はこまめに切ったり、保育士さんの方にも噛みつくので要注意で見ていてください。と何度も言いました😔
言葉が出てきたので、自然と最近は無くなってきたそうですが、でも親としてはハラハラしますよね、、。何度も保育園退園しようかなと思ったくらいです。
ですが、保育園に預けた以上は保育園での事は保育園の責任だと私は思います。
自分を責めないでくださいね😢😢

  • むさし

    むさし

    そうなんです、親としては毎回帰りに何か言われるのではないかと思ってしまいます(TOT)
    家ではモチロン同じ年齢の子どもはいないから噛んだりひっかいたりはしないですもんね、、お友達との関わりの中のことだから、、、私自身ももっと保育園にみて下さいと言ってみようかな、

    • 3月17日