妊娠・出産 BT22での胎嚢の大きさについて不安です。角度によって大きさが異なり、小さい方に卵黄嚢が見えました。同じ経験の方、コメントお願いします。 不安なので教えて下さい。 BT22で受診。 BT15の時の胎嚢は5.5ミリで BT22でみた胎嚢は一つ目の測定では16.8ミリ 別の角度からみたものは9.9ミリで中に卵黄嚢らしき丸い輪っかがかろうじて見えました。 角度によってこんなに大きさに違いがあるものでしょうか? また小さいサイズの方に卵黄嚢が見えたのも気になります。 同じような経験された方いらっしゃいましたらコメントお願いします。 最終更新:2020年3月13日 お気に入り 胎嚢 卵黄嚢 はじめてのママリ(1歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 角度によってはあると思いますよ! 上の子の時は18.7mmの胎嚢に3.6mmの胎芽と卵黄囊写ってたのでそんなもんじゃないですかね🤔 3月13日 退会ユーザー 上の子の時のエコーです🌟 3月13日 退会ユーザー 下の子は胎嚢の大きさをあまり測らないので分かりませんが、こんな感じでした🙆🏻♀️ 3月13日 はじめてのママリ ありがとうございます😊 角度によってあるというご意見を聞き安心しました(^。^) 私の場合はMama(22)さんのようにまだはっきりと卵黄嚢は写ってなかったのですが、とても参考になりました✨ 3月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠9週目・胎嚢・心拍確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・胎嚢・確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・胎嚢・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠10週目・胎嚢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠10週目・胎嚢・確認に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
上の子の時のエコーです🌟
退会ユーザー
下の子は胎嚢の大きさをあまり測らないので分かりませんが、こんな感じでした🙆🏻♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
角度によってあるというご意見を聞き安心しました(^。^)
私の場合はMama(22)さんのようにまだはっきりと卵黄嚢は写ってなかったのですが、とても参考になりました✨