

退会ユーザー
自治会費かからない&自治会の集まりがない
固定資産税かからない
お金さえあれば好きな時に簡単に引っ越せる
維持費取られてるなら賃貸敷地内の掃除してくれる
隣や上下とのトラブルに間に入ってくれる人がいる(不動産屋)
とかですかね〜。

ちゅーん
賃貸の良いところ!近所トラブルや気に入らないことが出てきたら引っ越しやすい😆修繕の必要があれば管理会社に言うだけで自費が少ない😆私は断然賃貸派です〜❗️不動産?もありますが海外で買って人に貸して自分たちは賃貸に住んでます😃

退会ユーザー
マイホーム、
絶対購入しません💧
トラブルがあれば簡単に引越し出来ない、周りの家とも関わり必須、家の修繕は全て自分、固定資産税高すぎ、将来高齢になったらでかい家はただただ不便…
など、私はメリットよりデメリットを考えて建てません。
1番いいのは賃貸の一軒家かなー?😂
って思ってて、今探してます!
高齢になったら市営とかで充分です(笑)

むにゅ
近隣トラブルがあった時、住み替えたいと思った時に引っ越せるってことですかね。
固定資産税もメンテナンス費用もかからないし。
相続もない。
そんなとこでしょうか。
戸建てタイプの賃貸は良いとこどりなんじゃないかって最近思ってます。

くるり
とにかくトラブルがあったときにはすぐ引っ越せるのがいいと思います(^^)
近隣トラブルだけでなく、たとえば万が一子どもがいじめにあって学校行きたくないってなったらすぐ違う学区に引っ越せるし、何かしら事件に巻き込まれてもどこにでもすぐ逃げれますからね。
家があると、金銭的余裕がかなりないと難しいと思いますし、何かとお金かかると思います。
とはいえ、私もやっぱりマイホームは夢ですけどね!笑

むむ
うちもマイホームは持たなくてもいいかなー?と思っています💦
これから子供も大きくなるとライフスタイルも変わってくると思います。
例えば子供がこの学校に行きたい!ってなった時に、その学校の近くに住みたいし、自分たちが年を取ったときにその土地が過疎化してたら生活に困るだろうから引っ越したり...
好きな時に好きな物件に住み替えが出来る賃貸の方が利便性は良いと思ってます。
また、将来的には空き物件が増えてくると思うので、自分たちが定年したときに1000万くらいの中古アパートでも買えば良いかと考えてます。
夫婦2人だけなら間取りも2LDKあれば十分ですしね😊✨
コメント