※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころりん🔰
子育て・グッズ

男の子がお茶を嫌がり、飲まない問題について相談です。お水に味をつけたものを試しているが、飲まず困っています。飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳になる男の子を育てています。

完ミで育てているのですが、最近ミルクも
1日2回程度(朝と寝る前)くらいになったのですが
お昼などご飯の時にお茶を飲ませると
凄く嫌がって全部出してしまいます。

夜中も1.2回起きるのですが
ミルクではなく、哺乳瓶にお茶を入れて
寝かせようとするのですが嫌がって泣きます。
その為3ヶ月や5ヶ月から飲ませれる
お水に味がついてあるもの(アップルウォータやぶとうともものお水など)を
飲ますようにしています。

お茶も白湯もお水も嫌がるのですが
なにか飲ませるのにいい方法ありますか??

ちなみにストローであげても
お茶などは、飲んでくれません。

コメント

ミミ

ころりんさんお疲れ様です。
ミルク以外のものは飲み物ではない!と思っているのですね。

歯が強ければ虫歯なども、気にする必要ないかもしれませんが、なにより嫌がる原因がわかるといいですね。

コミュニケーションが取れる1番良い時間帯に、ころりんさんがお水や茶を美味しそうに飲むのを見せてみるとどうでしょう。

あと、癖にはして欲しくないですが私だった1番風呂のお湯を遊びで飲んで美味しい美味しいと言います。

  • ころりん🔰

    ころりん🔰

    虫歯と糖分が多いのではないかと
    心配しています、、

    私自身、お茶をよく飲んでみたり
    旦那は、お水をよく飲んでみたり
    美味しい美味しいと見せるのですが
    なぜか、飲んでもらえません😭
    ジュースがダメなのはわかっているのですが
    飲まないのでそれをあげるしかなくて、、

    お風呂のお湯ですか!!
    それは、まだした事ないです😂w
    旦那にやらせてみます♡(笑)

    • 3月13日
  • ミミ

    ミミ

    拙いアドバイスで申し訳ありません。

    私の夫がユニークな子育て法に自信あるので、後で聞いてみてなにかあればまたご連絡しますね😁

    ご夫婦のユーモアで乗り切れることをお祈り申し上げます!

    • 3月13日
  • ころりん🔰

    ころりん🔰

    ありがとうございます!
    是非お願いします♡(笑)

    • 3月13日