生理予定日が2月24日で、2月25日に薄い陽性反応がありましたが、2月27日の産婦人科では何も見えず、2月28日に茶色のおりものがあり、2月29日に生理が来ました。化学流産の可能性を考えています。排卵日は3月12日で、強陽性の反応が出ています。生理が遅れたものの、排卵日が来たため、9日から12日までタイミングを取りましたが、今日と明日もタイミングを取るべきかアドバイスを求めています。
生理予定が2月24日。
2月25日に薄く陽性。
2月27日、産婦人科で何も見えず。
2月28日、夜生理みたいな茶色のおりもの。
2月29日、生理確定。
始めて5日も遅れました。
多分これは、化学流産にもなるのかな?
そして、排卵日予定3月12日。
写真の通り、強陽性。
生理が5日も遅れたけど、予定通り排卵日きてくれました。
9.10.11.12とタイミング取りました。
これは今日、明日もタイミング取るべきですか?
アドバイスお願いします🤲
- ゆあ🧸
コメント
ミッフィー
1日おきのタイミングの方が、精子の質はいいそうですよ。
トモヨ
1人目排卵日2日前〜排卵日2日後まで毎日、2人目排卵日2日前と排卵日2日後と3日後にタイミング取って授かりましたm(_ _)m
取れるなら今日も明日もタイミング取りたいですネ🤔🤔
-
ゆあ🧸
やっぱり取るべきですかね??
旦那さんが、少しだけキツそうだなぁと。。
中々、出せなそうで大変そうで。。笑
大丈夫かな?と。。
9.10.11.12と連続だとやっぱきついのかなぁと。。- 3月13日
-
トモヨ
排卵日前にタイミング取れてると思いますが、そしたら今日はお休みして明日タイミング取れると良いですネ★
- 3月13日
-
ゆあ🧸
今日、流れで仲良ししちゃいました😂明日はいいかなぁとー
- 3月14日
ゆあ🧸
やっぱりそうですかね。。
今日はお休みします!
昨日仲良ししてるので。。
でも続けて仲良しなので質が心配です😭