※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちゃん
子育て・グッズ

慣らし保育ってどの保育園でも絶対ありますか?

慣らし保育ってどの保育園でも絶対ありますか?

コメント

deleted user

あります😊
うちは4月から2週間慣らし保育です😅次女ですが!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    慣らし保育だと何時~何時ですか?
    4月入園の保育園で全く聞いてないので💦

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次女の園では、
    9時〜11時の2時間です😊

    • 3月13日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!
    慣らし保育があるかってどうやって分かりますか?

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は面談に行った時に、最初の2週間は慣らし保育だと言われました😊‼︎

    長女が前に行ってた保育園では、その子の慣れ具合を見て慣らし保育の期間も短くなったり長くなったりって感じでした!

    • 3月13日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    面談のときも何も言われなかったのであるのか分からないです😢

    • 3月13日
deleted user

どこの園でもあるわけではないですがほとんどの園はあるかと思います😊
息子の園はしてない方もいますよ!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    希望できるんですか?

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    希望できるというか、認可外なのもあって訳ありな子が急遽決まったりする事があるのでしない子もいます😊
    息子は特にしなかったです!

    • 3月13日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月13日
ショコラ

ありましたよ(^^)
小規模保育園と転園先の保育園、両方です。

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月13日
こた🌈🌞

絶対ではないと思います!

うちは二人とも4月から転園&入園ですが私の仕事の関係でおそらく慣らしは3日が限界です😂
入園先の園長先生も『中にはお仕事の関係で初日からフルで預ける人もいるから大丈夫』と言っていましたよ😊

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    今電話したら慣らし保育は設けてないけど希望すれば午前中でも大丈夫とのことでした!

    • 3月13日
k

4月から行く園は、希望すれば慣らし保育はする!という感じで、迷ったのですが慣らし保育なしで預けることを決断しました!

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    うちの保育園もそんな感じで一時保育には行ってるのでやめました!

    • 3月13日