
コメント

かな
こんにちは☺️
生後9ヵ月から入園してます。
うちは、慣らし保育1日目は
9時半〜10時
2日目は
9時半〜10時半
3日目は
9時〜11時
とゆう感じでしたよ☺️

ままり
慣らし保育の時間が保育園それぞれで決まっていると思います。
うちの園は
8時30分~10時30分
8時30分~11時
8時30分~15時30分
それぞれ2日ずつです。

タピオカ🐰
そうなのですね!もいっかい確認してみます^_^ありがとうございます^_^
かな
こんにちは☺️
生後9ヵ月から入園してます。
うちは、慣らし保育1日目は
9時半〜10時
2日目は
9時半〜10時半
3日目は
9時〜11時
とゆう感じでしたよ☺️
ままり
慣らし保育の時間が保育園それぞれで決まっていると思います。
うちの園は
8時30分~10時30分
8時30分~11時
8時30分~15時30分
それぞれ2日ずつです。
タピオカ🐰
そうなのですね!もいっかい確認してみます^_^ありがとうございます^_^
「保育園」に関する質問
何度か質問させていただいております。 来年小学校に上がる娘がいますが、保育園のお友達はいなく1人で行くことになります。 近所にも子供がおらずほんとに1人で、学区外変更をしたいと言ったら転居以外には厳しいといわ…
0〜2歳保育園 3歳〜幼稚園に入れた方いらっしゃいますか? また3歳になって幼稚園に入れた場合 月の費用大体いくらくらいでしたか?(場所によって違うのは承知です。) 上の子⇨幼稚園 下の子⇨保育園だと大変ですか? …
パート主婦です。 旦那はお金関係に細かく、私が食品など買い物したレシートを取っておいて月末に家計簿につけて 今月は食品〇〇円だったよ。とか報告して来ます。 報告だけなら良いのですが、ため息をつき少し顔を曇ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タピオカ🐰
ですよね!ありがとうございます!^_^