※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

娘が寝る前や起きた後にトイレを知らせるサインかもしれません。おまるを用意してみるのはいかがでしょうか。

最近娘が寝る直前(寝かしつけ始めてから30分後)くらいにお股を押さえて「ちっち」と言います。今日は初めて寝起きのタイミングでも言われました。
これはトイレトレーニングを始める合図でしょうか🤔
とりあえずおまる買ったら良いんですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わぁーすごい‼️いっぱい褒めてトイレにいきましょ!
おまるか子供便座か生活スタイルに合うものを選ぶといいと思います☺️

  • あさ

    あさ

    補助便座を買ってみようかと思います!!ありがとうございます😊

    • 3月13日
雪

私は補助便座にしました。
子供がトイレにすごく興味があり、大人と同じことをやりたがるので、おまるより補助便座の方が良いなと思いまして。
逆にトイレには行きたがらないけどおまるだったら座るという子もいるので、お子さんの様子を見て、おまるか補助便座どちらにするか決めた方が良いかなと思いました★

  • あさ

    あさ

    うちの子はトイレ興味ありそうなのでひとまず補助便座にしてみようかと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 3月13日