※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えもん
子育て・グッズ

保育園での誤飲について心配です。保育士が注意してくれなかったので不安です。おもちゃの大きさや安全性について教えてほしいです。

保育園の誤飲について、お聞きしたいことがあります。

先日、4月から通う保育園の面談に行きました。
面談中は保育士さんが娘のことを見てくれました。その時にペットボトルの蓋を2つ重ねたおもちゃで遊んでました。口に入れそうになるところで私が食べないように止めたのですが、保育士さんは止める素振りなどありませんでした。

なんで止めないのだろう?と思い、「なんでもお口に入れちゃうんです、家でも誤飲とか気をつけているんです〜」となんとなく言ってみると、「なんでもお口にいれちゃうよね〜、お口に入れても大丈夫よ〜」と言っていました。

大丈夫なのでしょうか?

先日、大きなブロックを口に突っ込んで取れなくなって大変だったのでちょっと敏感になっているかもしれません。

保育園にはティッシュなども手の届くところにあり、何度か私が娘から取り上げました。もっと小さいおもちゃもありました。早生まれなので4月の時点でも1歳1ヶ月くらい。まだ食べちゃいけないものもわからないのです。おもちゃの大きさなどは気にせずに置いてあるものでしょうか?
見ていただけるのはとても有り難いのですが心配です。

教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ままさん

大丈夫よ〜って
なんでも口に入れていいってことじゃなくて、ヨダレとか気にしないで平気よってことじゃなくてですかね?その年齢のクラスによって遊ばせるオモチャとか大きさも違うし、さすがに誤飲しないように普段見てると思います。親がその場にいたからいちいち言わなかっただけでは?

  • えもん

    えもん

    すみません。私が聞き逃していたのですが、主人が言うには「飲み込まないから大丈夫」と言っていたみたいです。親がいたからですよね。ありがとございましたm(_ _)m

    • 3月12日
deleted user

11ヵ月から預けてます。
ママが一緒だから止めなかっただけだと思います。
まだ保育時間始まっていないので、保育士さんの責任時間ではないので。
実際はちゃんと見てくれているので、舐めちゃう期間(1歳1ヵ月くらいまででした)も大丈夫でしたよ☺️

  • えもん

    えもん

    そうですね。
    まだ預けているわけではないのでわかりませんよね。
    ありがとございましたm(_ _)m

    • 3月12日
tatta

えもんさんのお子様が行かれている保育園は認可保育園ですか??^ ^


誤飲が無いようにするため
基本的にはトイレットペーパーの芯の大きさに入る物は飲み込めてしまう可能性があるので置かないようにしていますが…

  • えもん

    えもん

    認可保育園ではありません。
    私もトイレットペーパーの芯の大きさに入るものは気をつけて手の届かないところに置いてあるので、保育園はあまりそういうことをしないで、遊ばせているのかなと思いましたm(_ _)m

    • 3月12日
  • tatta

    tatta


    私自身、園で働かせてもらってますが必ず飲み込めそうな物は周りに置かないようにしていますし、口に運んでる物は確認しています。
    もぐもぐしていたらすぐに気がつきます。

    なのでどうしてその先生がそういう感じなのか不思議です。。

    • 3月12日
  • えもん

    えもん

    再度ありがとうございます。
    園で働かれているのですね。参考になります。

    そうですよね。
    ガイドラインにも「飲み込んだり窒息する危険があるので手の届かないところに置きましょう」と、なっていたので割と自由なんだなと思いました。それでも心配しすぎですよね😅

    • 3月12日
  • tatta

    tatta

    心配しすぎな事は無いと思います^ ^!
    そういう行動を目にすると不安になるのは当然だと思います!

    • 3月15日
(๑╹ω╹๑ )

保育園の見学の時おもちゃ渡されましたけど、娘が口に入れようとしても一度も止められた事はないです😳
誤飲で言うとペットボトルのキャップ2つ重ねはそもそも飲み込めないし、誤飲出来そうなものはそもそも置いてないと思います🤔
誤飲事故なんて起きたら園も困るのでちゃんと見てくれますよ!

  • えもん

    えもん

    トイレットペーパーの芯を通る大きさなので飲み込めると思いますm(_ _)m

    • 3月12日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    トイレットペーパーの芯の太さが必ず飲み込めるとは限らないですよ😅
    えもんさんはそのキャップ飲み込めますか?大人でも相当頑張らないと飲み込めないです😅

    • 3月12日
  • えもん

    えもん

    再度ありがとうございます。

    そうですね。大人でも飲み込むのは大変だと思います。

    しかし、基準としてこのくらいまでは飲み込めるので気をつけてくださいとうガイドラインがあるので気になりましたm(_ _)m

    • 3月12日
deleted user

プロですから。と言いたいけど
以前、0歳児クラスの
保育参加で半日保育園の先生しました💗

外遊びの時、葉っぱを口に入れる子がいて
私が気づき、取り出しました。
もちろん。先生に伝えました。

そのあともその子は
何度も色んなものを口へ…

先生…○○くんが静か怪しい!なにか食べてる!!
と言い続けました。

先生はその度
あらあら〜😄。と

ちょっとその事でモヤモヤして
帰りのアンケートで書かせてもらいました。😢

ちょっと抜けてたり
甘い部分があると
怖いですよね。

  • えもん

    えもん

    そうなんです。まだ良し悪しがわからないですし……

    見ていただけるだけで有り難いのですが心配になってしまいましたm(_ _)m

    • 3月12日
ゆ

保育士をしていますが、まだ食べられる物か判断できない年齢の子の手が届く場所にティッシュは置きません。
わざわざ事故に繋がるものは届かないところに置くよう気をつけています。
私の園では親が近くにいるいない関係なく、保護者さんや見学者さんなどがそういう環境を見て安心して預けられるかということも大事にしながら環境構成をしています。
でも、学びの場でもあるので全てを取り上げるのではなく見守ることもあります。
きっと、その園の保育士さんはきちんと見守りながら食感等から食べられない物ということを認知できるようにしたり、お子さんの気持ちに寄り添ったりしてくれていたのかなと思いました☺
お母さんからしたら心配になりますよね💦
でも保育士さんもプロなので安心して大丈夫だと思いますよ!

  • えもん

    えもん

    保育士さんのご意見ありがとうございます。
    安心しましたm(_ _)m

    • 3月12日
ここ

お母さんが近くにいる手前、信頼関係のできてないお子さんに静止するのはなかなかやりにくのはわかります💦お母さんが止めると思っていたかもしれませんし💦

でも食べて大丈夫よ〜ではありませんよね笑。誤飲的にも衛生的にも笑。

とゆうかこの画像保育園のものですか?
うちの保育園は何センチかは忘れてしまいましたが、このサイズは誤飲できてしまうからペットボトルの蓋3つは重ねるように言われてました

  • えもん

    えもん

    コメントありがとうございます。確かに私達がいたので言いにくかったのかもしれません!

    画像はネットで拾ったものです。2つ重ねただけのやつでした。確かに3つだったら誤飲できないサイズですねm(_ _)m

    0歳児クラスがない保育園だからなのか他にも小さいおもちゃがいっぱいでした……

    • 3月13日
kamishim

おそらくその保育園ではこのおもちゃは定番で問題ないサイズの判断してるから止めなかったのかな?
ティッシュは面談の時だからそこまで気にせず置いておいたのかな?
うちの保育園もタッチしたら届く位置にティッシュありました。自分でとって拭き拭きできるよう教えてる意図もありそうでした。近くの児童館にも写真の手作りおもちゃは赤ちゃんコーナーに置いてあるので、私なら滅多飲み込めないだろうとあまり気にしないです。