
コメント

もんち★
妊娠中2回参列しました★
気休め程度に腹帯に鏡は入れて参列しました‼︎
お腹の子気になるところですが、最後にしっかりお礼を言いたかったのでf^_^;)

ママまんじゅう
私も参加しました。
義理の祖母の葬儀で、嫁として初めての葬儀でした。
やったことは…
・腹帯に鏡を入れた
・火葬場には行ったが、骨を拾うことは辞めておけと言われてらなかった
・姑に言われ、遺体を拭く儀式(言い方がわからずごめんなさい)は見ていただけで遺体には触らなかった
・自宅に居るときは、弔問客にお茶を入れては片付けを繰り返していた
・告別式の日の朝食の準備をした(お握りは買ってあったので、味噌汁と卵焼きのみ)
・忙しいので空いた時間にいつでも食事がとれるよう、牛丼とサラダをつくっておいた
・姉嫁が臨月だったので、姉嫁よりでしゃばりましたが、姉嫁の先にでない方がいいみたいです
・告別式翌日も両親は忙しいのて、部屋の簡単な掃除や片付け、葬儀屋から届く余ったお弁当類の処理など
・葬儀用の白いエプロンを買っていきました。使いませんでしたが…
こんな感じでしたが、体調が少しでも悪くなりそうなときは、奥で昼寝してましたよ
義母や義姉などにどんどん聞けばいいと思います!
-
Chi*
素晴らしいですね✨
自分にはそこまで出来る自信が無いです💦
取り敢えずは義母や義姉に聞いて言われたことをやってれば大丈夫ですかね( ´^` 。)
あまり出しゃばりも良くないしやらな過ぎも良くないと…難しいですね🌀- 5月27日

aki
こんにちは(^o^)
あたしも祖父のお葬式に出ましたよ!!
お腹に鏡を入れました!!
妊娠中、火事を見ると産まれてくる子にアザができると迷信があるようで、母親や祖母から火葬するときは火葬場にはいかないよう言われ、待合室みたいなところで待ってました!!
お葬式とか何やっていいか分からないですよね。妊婦だしお姑さんに言われたことやっとけばいいと思いますよ( ^ω^ )あとはしっかりと親戚の人に挨拶とかですかね!!
-
Chi*
やはり火葬場には行かなかったんですね💦
家も母親は出来るだけ火葬場には行かない、あまり死に顔を見ない、触れないなど言いますが相手の親が気遣ってくれること祈ります💦- 5月27日

ピクルス
1回参列しました。
腹帯に鏡を入れるんですか😲?
私は特に何もしてません💦
-
Chi*
参加する時は鏡をお腹に入れろと親からも言われましたし、ネットにも沢山書いてあります💦
それでも不安なのが正直です(ノд・。)- 5月27日
Chi*
そうなんですね( > <。)
ちなみに火葬の時も居ましたか??
もんち★
1回は火葬場まで行きお骨拾いもしました。大好きな大好きな私のおばあちゃんだったのでf^_^;) 2回目は親戚や父親に火葬場は行くなと言われ行きませんでした!