![konari163](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![A.O(*´˘`*)♥Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.O(*´˘`*)♥Y
誰もが持っている常在菌で
お母さん自体には
とても弱い菌なんですが
抗体を持っていないお母さんの赤ちゃんに
経腟分娩で産道感染してしまうと
新生児GBS感染症って言って
産道を通って出てくる時に
鼻や喉から入り
肺炎や脳症、敗血症、髄膜炎と
怖い病気になってしまう事が
あるらしいです。
でも検査で陽性でも
ほとんどの妊婦さんが
抗体を持っているので
感染する事はナイみたいです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
私も検査で引っかかり
出産の時は4時間ごとに
抗生剤の点滴しながら産みましたが
無事に元気な元気な赤ちゃんに会えました♡
検査結果聞いた時は
先生があまりにも淡々としていて
先生からしたら何万と伝えて来た話なんやろうヶド
私は初めてやし不安で不安で
ネットで調べまくりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それと結構な割合で陽性の妊婦さんが
おられるみたいです!
もうすぐ可愛いベイビーに会えますね♡
お産間際に不安要素が増えたカモしれないですが
ちゃんと点滴して貰ったら
大丈夫ですよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
出産頑張って下さい♡
![ピーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーチ
大丈夫ですよ!
私も1人目も2人目も陽性で抗生剤を点滴しながらの出産でしたが、赤ちゃんは元気に産まれてきましたよ(^ ^)
-
konari163
返信ありがとうございます!
2人共だったんですね。
元気な子供が産まれてくるように
出産時頑張ります( ^ω^ )🌟- 5月27日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
会社の先輩も生む直前に溶連菌に感染した〜💦て言ってましたが、元気な赤ちゃん産んでましたよ☆
-
konari163
返信ありがとうございます!
結構感染してる方いらっしゃるんですね…
私も元気な子供産みます(*^_^*)!- 5月27日
![あやりんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやりんこ
それ私も言われました。ビビリました。
何か出産の時に産道感染しないように点滴しながら出産しますねーって普通に言われて、、、実際その通りに出産しました。
赤ちゃんには感染してませんでした。
-
konari163
返信ありがとうございます!
話の中でサラッと言われたので聞き流すところでした…
言われた時不安で不安でしたが
少し安心しました( ^ω^ )- 5月27日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
私も後期の検査で陽性でした。昔と違い、今は科学と医学の進歩で、いろんな細かい事が分かるから、教えてくれるけど、ドキッとしちゃいますよね…。(^^;
私は検診で陽性の話と、出産の時に私は抗生物質の点滴しながらの出産になる事、赤ちゃんも生まれてすぐに抗生物質の点滴をします。って言われました。(*^^*)
問題なく、元気です。(*^^*)
-
konari163
返信ありがとうございます!
だいぶドキッとしちゃいました^^;
問題なく元気なんですね〜( ^ω^ )
皆さんのコメントに安心出来て
本当に良かったです!
もう少しで会えるので頑張ります🌟- 5月27日
![ゆきちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきちゃこ
私もつい2日前同じ事言われました(T_T)
出産の時、点滴打てば大丈夫と言われましたが、心配性なので出産の時先生が点滴忘れたらどうしよ〜とか点滴外れてたって言う話も聞くので外れてたらどうしよ〜とか心配になってます(T_T)
お互いもうじき出産でドキドキですが、頑張りましょうね!!お互い安産でありますよーに✧︎*。
-
konari163
返信ありがとうございます!
そういう例もあるんだ(T_T)点滴よく注意しとかないといけないですね…^^;
出産ドキドキですね( ^ω^ )
そうですね、お互い頑張りましょうね🌟- 5月27日
A.O(*´˘`*)♥Y
ゴメンなさい
感染する事はナイみたいです。と書いてしまいましたが
感染する確率は約1%で低いって意味です。
konari163
返信ありがとうございます!
先ほど、旦那と安心しました( ^ω^ )
すごく気になってたので
気が楽になりました!
あと少しでベイビーに会えます^ - ^
楽しみです!